2008-01-01から1年間の記事一覧
【最大の特徴はキーボード。これで良いのか? - 日経トレンディネット】 富士通の「らくらくパソコン」。 視界に黄色系のフィルタが掛かり始める高齢者向けとして、キートップの配色などがよく出来ている*1。 ……ただひとつ、キーボード&付属ロマかな表にお…
……って、どーゆータイトルなのかと(ry。 結局、「1万時間/技能を投資する」ことが必要要件だとすると、 仕事or学業以外の時間として、長時間を確保できる……または、仕事or学業の時間枠内に、長時間を確保できる。 それに対して時間and付帯労力を投資すること…
(関連:“キー坊”にならなかったHappy Hacking Keyboard (1/2) - ITmedia エンタープライズ) (関連:“キー坊”にならなかったHappy Hacking Keyboard (2/2) - ITmedia エンタープライズ) コンピュータにおけるインターフェースについて、私にとって「どこまでが…
(未来:次のポメラ(またはアップデート?後のポメラ)は、きちんとJIS X4064に対応してくれそうな予感が。 - 雑記/えもじならべあそび) ポメラが直さなければならないところ。 キーボードを小さくしたときに問題となる「隣接キーを誤打してしまう問題」につい…
(過去:とりあえず「リアルタイム速記」する必要性はないので「スロー再生」に切り替えてみました@参議院 - 雑記/えもじならべあそび) 最近、議事録……というか私的会議メモを取ることが多いのだけれど、これをやっているとホントに 物理筆記って実は馬鹿に出…
(過去:カラープリンタと罫線が「企業の鼓動」を乱す日。 - 雑記/えもじならべあそび) 単純な答え。 ンなわけないじゃん。 詳細な回答例。 モノクロ印刷は単色印刷なので、「トナーがかすれるくらいの薄めの印刷」領域でも、可読性があれば実用域。 かすれて…
(過去:(TitleOnly)ローマ字入力しまくり。 - 雑記/えもじならべあそび) ……さすがに「数割効率が違う」のに、それを「運指速度&打鍵速度でカバーしようとしたら疲れる」のは当たり前だよなぁ……と。 そこで、目標入力速度を「(もともと達成不可能な)8掛け」か…
ざっくり検索してると、「ポメラは情報デバイスの監視を受ける職場にも持ち込めそう」なんて意見を見かけるようで驚いた。 【ポメラ=物理テキストエディタ+USBメモリ+USBカードリーダ】であって【ポメラ≒USBメモリー】なので、マトモに情報機器を管理して…
(関連:メモ。 - 雑記/えもじならべあそび) なんの役に立つのかわからないけど、クリーンルームの諸関数と「けん盤配列における{総打鍵数&打鍵頻度傾斜&打鍵密度傾斜}」が、大体似たものだ……ッてことはわかった。 クリーンルームの要素分解をすると、こんな感…
色々迷うことばかりなので、現状での認識をつらつらと書き出してみることに。 ひさしぶりに本の目次を読んだのだけれど、所詮は付け刃状態です……。 #見える化本についてはロクに書いてなかった気がするので、そのあたりの整理を兼ねつつ。 ちなみに、ここで…
シャドールームさん経由。 【あなたも「天才」になれる? 10000 時間積み上げの法則 | Lifehacking.jp】 んー……飛鳥カナ配列におけるRayさん(開発期間2908日)の場合、一日あたり3.44時間を費やすとこの領域になる……と。 いや、半専業でやってた期間があるとか…
これも何回か書いてる気がする……けど、とりあえず。 当時既に、JISかなに回帰するのは無理だっただろうし、NICOLAかなは4ヶ月でコケたのでこれも無理、と。 そのほかの入力法で……というと、たぶん以下のようになるのだと思う。 新JISかな(SandS)。 先に論文…
……すごく面倒で困ってます。 ヤザキイレクターパイプを組み立てたりばらしたりするときに、National 充電マルチインパクトドライバー プロ用電動工具 12V EZT607HKH-H出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)メディア: Tools & Hardware クリック: 141回こ…
……とはいえ、まだ指側に痛みとかは来てないので、まーいいか、と。*1 打鍵音がすさまじくうるさい&定常速度の8掛けくらいでイライラしながら打っているのだけれど、そこに気を遣って打っていては間に合わないので、そのあたりについては無視して進行中。 …
……たぶん、生産性向上のためのアイデアというのは「ゲーム性のあるもの」から生まれる*1のだと思う。 応用行動分析は「ガリガリやりすぎるとまずい」ところがあるのだけれど、「気づくチカラを引き出すためのキッカケ」として使うには有用だと思う。 戦うた…
まずは検索キーワードから。 1 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=飛鳥4-881&lr=&aq=&oq= 先ほどログをあさっていたら、こういうのを見つけた。 んー……ここからさらに「スレッド番号+レス番号」な飛鳥系配列が出てくると、より活気が出るのかも。 こ…
(参考サイト:http://www.diy-life.net/index.html) 用意するもの。 ヤザキΦ28イレクター──適量。 サンアロー接着液──適量。 ヤザキハンドカッター──1個。 ヤザキアジャスターボルトAセット──8個。 ヤザキゴムアウターAセット──8個。 ヤザキメタルレンチ(…
(過去:無理なく続けられる年収10倍アップ手帳2008はなぜ使いづらいのか。 - 雑記/えもじならべあそび) ……タイトルは去年のをパクッただけであって、去年と同じ意味しか持ち合わせていません(来年はまたよくなっているはずだという期待は出来るわけで)。同じ…
IE手法に足さなきゃいけないもの。 やってもらったときに「一発でパッとわかる」よさがあること。 やってもらったときに「あっ、これを変えればいいのか!」と気づくチカラを引き出せること。 やってみてよかったアイデアを「思わず周りに伝播させたくてたま…
……って、何かの冗談かと思われるかもしれないけど、これは(私にとっては)事実。 ……というか、基本私は「数字が苦手」なんですよね……。 sum()やaverage()された後の数字を見ても、その中身がどうなっているのかを、全く想像できない*1ヤツでして。 しかたがな…
右サイドバーの「トラックバック」部分に、(明示的にトラックバックを打ったわけではないものについても)自家言及リンクの内容が表示されるようになり、とても困っています。 この仕様、元に戻してもらえないのでしょうか……メモとして過去にリンクを貼ること…
(過去:「タイムシフト」にもKISSの原則を適用してみた。 - 雑記/えもじならべあそび) シフト系の基本的ロジックは↓で、いわゆる「新JIS論文方式」。 この元ネタは1983年にリリースされてる話だから……1983年以前のはもうすぐ全て特許が切れるし、1983年以降の…
(元ネタ:【まとめ】音の焦点を容易に調整するために必要な設備。 - 雑記/えもじならべあそび) タイトルは冗談、なのだけれど。 【【まとめ】音の焦点を容易に調整するために必要な設備。 - 雑記/えもじならべあそび】 グダグダになりながら見つけた*1↑な答え…
飛鳥カナ配列スレッドより。 875 名前:869[] 投稿日:2008/11/05(水) 21:48:29 0 >873 飛鳥の前にニコラ歴が数年あるんだけど、思うにどんな配列でも 一定の時間かけて練習すれば、まず覚えられると思う。 例えば、「え」の位置が333では左シフトEの位置だ…
【飛鳥配列でタイプウェル打ってみた動画作ったよ - tomoemonの日記】 ……もう、これは説明不要ですね。 「ムリ・ムダ・ムラ」といった動作がなく、とても綺麗に打鍵されています。 コマ落ちがある……という話がありますが、無駄な動きがないことは一目瞭然!…
SONY製の映像製品を持ってる人なら誰でも?知ってる、あのXMBの考え方で遊ぼうという話。 用意するもの。 両面テープをべたべたと貼っても良い場所(壁とか、ホワイトボードとか、その他その他……)。 ↓を40枚。コクヨ クリップボード ワイドクリップ ライトグ…
飛鳥カナ配列スレッドより。 873 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 00:13:53 0 >>869 333と359を打ち比べた感想を伺いたいなあ。 そのあたりの変化の様子を語れるひとは皆無だから。 874 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 09:48…
まぁ、トラブルが起きること自体は仕方がない、という気もする(紙の反り返りや静電気密着あたりが原因の場合はどうしようもないと思う)……のだけれど。 それでも、いくらか古い機種に「通常消耗品交換と、紙詰まり時の異物除去作業とを両立できていない」機種…
さっき「かえで****あすか」導入以降の日記だけで調べてみたのだけれど、434日間で1104377かな打っていた(≒2544かな/日×365日のペース)らしく……ケータイ経由の物が混じっていたり、ここ1ヶ月くらい更新頻度が落ちていたりという問題もあるので、確度は微…
けん盤配列を変更したところで「頻度順に沿う配置?そんなことやっても、どーせたいした差なんてないでしょ。」という話になったときに、「手っ取り早く試せるヒドい配列」ってのがあると、あるいは何かの説明用に使えるのかも……とか。 Qwerty/JISロマかな………