飛鳥カナ配列

交互打鍵関連メモ。

(関連: http://61degc.seesaa.net/article/115878423.html ) 今日もメモなので、トラバレスで……。 DLKJは打ちづらいですね……しばらく頭を抱えていましたorz。 DLK.とかD;KMあたりは打ちにくくならなかったので、「指の長さ+キーボードに対する腕の角度」あ…

(TitleOnly)私が使う入力法は、いわゆる「親指シフト方式」……といって良いのだろうか?

普通、「親指シフト方式」って言うと、少なくとも 親指位置キーシフト方式であること。 同時打鍵ロジックを使っていること。 くらいは満たせないと……という気がするのだけれど、よりにもよって今、私が使ってる「かえであすか配列」っていうのは、 親指位置…

JIS規格がらみで「かえで****あすか配列だけの実装可能性」を満たすために作戦を立てるなら、【ユーザ補助機能として必要】なものを【複数個提案する】方法でいく……けど、ンな手段は使いたくない。

(関連:「タイムシフト」の検索結果 - 雑記/えもじならべあそび) 飛鳥系「だけ」が実現できれば良い……と割り切ってしまうと、実はわりと単純に「ユーザ調整機能の積み重ね」だけでいけてしまう……という話。 飛鳥系のけん盤配列には、それを実現するための同時…

「飛鳥カナ配列」は、何のために存在するべきなのか。

さいきん、いくつかの「はてなキーワード」に、飛鳥カナ配列に関する話を書きました。 ……これが「宣伝目的で書いちゃった(笑)」とかいう話なら悩む必要もない(もちろん文句は出ると思う/削除しても差し支えない)のだけれど、そもそも「飛鳥を引き合いに説明…

JIS X 4063+JIS X 6002による「ローマ字経由かな入力」と比べたときに「4割ほど少ない操作回数&6割ほど少ない指の移動距離」で日本語入力を行える方法として、 http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm5152804 が7年がかりで設計されました(注:私は設計者ではないので、詳しいことは解りません)。こういった入力法がJIS規格化されようとした場合、あなたはどう思いますか。1986年に「新JISかな(JIS X 6004)」が制定された場合と同じく「既に普

以前やった【この質問】の拡大版を行いました。 前回は「はてダ市民限定」かつ「20代まで」という制限をつけていました……が、今回はその制限を外しています。 id:tomoemonさんによる(ミスが少なくスマートな)打鍵動画をまずご覧頂いて、その後に回答しても…

飛鳥カナ配列系は「人差し指に【文頭になりうるカナ】を置かない」らしい……?

(過去:「飛鳥コア配列」の調査結果が公開されていた。 - 雑記/えもじならべあそび) ふと「飛鳥ソフトコア配列」を見返して、よく解らないのですが「あれっ、何かがあるな……」と感じたところから、件名の話*1は始まりました。 879 名前:名無しさん[sage] 投…

飛鳥の打鍵練習について……。

(言及:雑念 - 幸せになろうよ - Yahoo!ブログ) 飛鳥の練習、お疲れ様です。 わたしは【一方ロシアは鉛筆を使った】の打鍵動画を公開した者です。 コメントを書かせていただこうと思っていたのですが、500文字制限内では書けそうになかったため、トラックバッ…

飛鳥カナ配列・かえで****あすか・TRONかな配列・新JISかな配列(JIS X 6004)・JISかな配列(JIS X 6002)向けに使えそうなエミュレータに関する要求仕様。

(過去:「タイムシフト」にもKISSの原則を適用してみた。 - 雑記/えもじならべあそび) シフト系の基本的ロジックは↓で、いわゆる「新JIS論文方式」。 この元ネタは1983年にリリースされてる話だから……1983年以前のはもうすぐ全て特許が切れるし、1983年以降の…

「飛鳥コア配列」の調査結果が公開されていた。

飛鳥カナ配列スレッドより。 875 名前:869[] 投稿日:2008/11/05(水) 21:48:29 0 >873 飛鳥の前にニコラ歴が数年あるんだけど、思うにどんな配列でも 一定の時間かけて練習すれば、まず覚えられると思う。 例えば、「え」の位置が333では左シフトEの位置だ…

飛鳥カナ配列打鍵動画@tomoemonさん。

【飛鳥配列でタイプウェル打ってみた動画作ったよ - tomoemonの日記】 ……もう、これは説明不要ですね。 「ムリ・ムダ・ムラ」といった動作がなく、とても綺麗に打鍵されています。 コマ落ちがある……という話がありますが、無駄な動きがないことは一目瞭然!…

けん盤配列の安全性を評価するためには、どのくらいの打鍵量が必要なのだろうか。

この点については、結構悩むところがあるよなぁ……というのが、いまのところの正直な感想です。 基本線としては、 年間で打たれるであろう平均想定入力量の2倍。 一日に打たれるであろうピーク想定入力量の4〜5倍。 ぐらいの高負荷試験をして、それでもパスす…

(TitleOnly)BTRON(超漢字)って、もともと「新JISかな入力」が普及することを前提に設計されていた……のかも。

すくなくとも、標準イネーブルウエアにある「シフトキーの固定機能」(≒現実的には、新JISかなのプレフィックスシフトと同じ挙動*1をする)あたりは、新JISかなとBTRONのどちらが先なのかわからないものの、基本線としては同じところを目指していたのではない…

(TitleOnly)【鴉かな(karASUKAna)配列】設計方針メモ。

何か、飛鳥系に対して「似てるけど……なんか違うんじゃない?」とかいうところを探索してみたい……って、これは2%くらいのジョークを含んでます。あと、実際にやる可能性も2%くらいだろうか。 オリジナル飛鳥からの類似率について、高頻度カナから頻度順ベ…

飛鳥カナ配列の特徴。

(未来:けん盤配列は金のなる木になるのか? - 雑記/えもじならべあそび) えーと……単純列記します。 2つある親指シフトキーの操作方法については、「JISかな」「Qwerty英字/Qwertyローマ字」の小指Shiftキーと同じような「押している間はシフトされる」挙動で…

(メモ)21-367。

外出先で探しやすいように、ちょっとメモしておきたく……。 やまぶき用の配列定義集です。 使い方は「やまぶき」付属の説明を参照してください。 お好みにより、数字段を次のように置き換えることもできます。 [21-365まで]7,2,1,5,4,6,9,8,0,3,,,…

けん盤配列スレッドメモ。

そういえば、なぜにRayさんは「有料の英語学習メール講座」とかいう方法をとって生計を立てる試みなどをしないのだろうか……。 1対1でやるような「商業翻訳・工業翻訳」はデータ入力業務に近く「能力&時間給」的な要素がある&結構資料などへの投資が必要ら…

けん盤配列スレッドメモ。

下駄配列スレッドより。 四半世紀後には、こういった「端的なのに深いやり取り」が一般化するのかな、などと考えてみたり。 複数の入力法をきちんと使ってきた経験がある方の意見は、こうやって「(嘘の混じらない)信頼性のある意見」になるんだなぁ……と、興…

けん盤配列スレッドメモ。

飛鳥カナ配列スレッドより。 685 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/04(木) 20:08:31 0 配列開発史の中で親指キーボードと共に残るべきだと思う 進化を止めた数多の配列とは違うという意味で、配列開発の 志の高さだけはどうしても評価されなければな…

「雑記/えもじならべあそび」4周年記念!にはまだ早いけど、とりあえず打鍵動画を撮ってみた。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4248119 こちらは「かえで携帯配列」……AFなしのWebカメラで撮影したピンボケものなので、何がどうなってるのかさっぱりわかりません(泣)。 ……これはAFなりMFなりが付いたWebCamを使うか、あるいはかつてのようにデジカメで…

「飛鳥を始めて2ヶ月」という方がいらっしゃる様子。

↑の動画について、「おっ?」と思うコメントが。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2425766 8月6日のコメントとして、「2ヶ月目で70字/分打てるようになった」という話が。 ……羨ましいなぁ。やっぱ、習得速度が遅いのは俺だけなのだろうかorz。 時間があれば…

(TitleOnly)30年後のけん盤配列世界を想像してみよう!

(過去:「はかしとた くうい゛きな」は、「うしてけせ はときいん」(親指シフト)が【黒歴史化されるのを防ぐために】作られた。(2007年12月17日4:45:58追記訂正終了) - 雑記/えもじならべあそび) 個人的には、ものすごく調子のいいことを言ってるようにしか思…

「かえであすか」をタイムシフト方式で入力している……のだけれど、だいぶ勝手が違うので戸惑っていたり。

「タイムシフト方式」というのは、文字キーを少し遅らせて送出することによって「相対的に、シフトキーが早く押し離しされたように働く」シフトの仕掛けに対して名づけている名前です。 たとえば、HDDレコーダを使って「録画している最中から、録画している…

長く書きたいときには「かえでライティあすか」、短くまとめたいときには「かえで携帯配列」……入力法が持つ「入力抵抗値」は、文章の長さには影響を与え、結果として出される全体の趣旨には影響を与えない、のかも。

私自身が両者を使うときの入力プロセスは、だいたい以下のような感じ。 「かえであすか」の場合。 とりあえず書く。 とりあえず書く。 とりあえず書く。 気に入らないとこをばっさり切る。 とりあえず書く。 とりあえず書く。 気に入らないとこをばっさり切…

「はてなで質問」、他にもこんなのをやってます。

入力法推定ネタ。 こっちは括弧書きなどによる条件指定などをほとんど行っていないので、そのまま「将来はたぶんこうなるだろう」という単純予測が示されると思います。 【30歳未満&はてなダイアリー市民限定】パソコンでの日本語入力についての質問です。…

「アクセシビリティ適応性を付加した」連続シフト系配列用の共用ロジックである「タイムシフト+プレフィックスシフト」を用いて、「アクセシビリティ対応のかえでライティあすか」を表現してみるテスト。

(未来:プレフィックスシフト付きの「かえで****あすか」に、致命的欠陥が見つかった……ので修正。 - 雑記/えもじならべあそび) (未来:【かえで****あすか】に「アクセシビリティ対策」を付加できるか?と聞かれたら……。 - 雑記/えもじならべあそび) (…

「飛鳥カナ配列」と「新JISかな(JIS X 6004)」に関するメモ。

(過去:「タイムシフト」にもKISSの原則を適用してみた。 - 雑記/えもじならべあそび) (過去:「親指シフト系配列」は、まとめてNICOLAの「アクセシビリティ対応」によって実装されるべき!? - 雑記/えもじならべあそび) (過去:とりあえず親指シフト「エミュレ…

(メモ)手根管症候群を防ぐための最もいい方法は「環境を整備し、学習し訓練すること」なのか、それとも「環境を整備したり、学習や訓練をしなくとも、自動的にうまく行く方法を選ぶ」ことなのか。

……この答えは、はじめから見えているような気がするのだけれど、それが「多くの人にとって望む結果」なのかどうかは、私には解らない*1。 コストについては深く考えずに「システムとして成立すればよい」という条件ならば、親指シフト(NICOLA)が一番速くこの…

(PhotoOnly)手首と腕の角度ー。

なんとなく、色々と撮影してみた。 Googleで【手根管症候群】というキーワードを検索しつつ、ごらんいただくと楽しめる……かもしれません? もっとも、打鍵ヲタク?でもない限りは、こういうことは気にも留めないと思いますけれども。 ちなみに、私はふだん「…

親指を曲げて親指シフトキーを押すのは「親指に負担がかかる」……?

(過去:行動分析メモ。 - 雑記/えもじならべあそび) (過去:(メモ)飛鳥カナ配列は「長時間の打鍵」に向くのか。 - 雑記/えもじならべあそび) (過去:メモ。 - 雑記/えもじならべあそび) (過去:(メモ)親指シフトキーの「幅」と「高さ」。 - 雑記/えもじならべあ…

Macで連続シフトメモ+飛鳥カナ配列スレッドメモ。

「Macで親指シフトスレッド」経由で。 Teslaの実行形式とソースを同時頒布している【http://www13.atwiki.jp/oyayubishift-mac/pages/11.html】さんとこで、Teslaの新しい版として「連続シフトのOn/Off」機能が付加されたものの公開が開始した様子。 従来か…