2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧
19AQ5ヘッドフォンアンプのノイズ低減実験、今週末にはできそう。入力ショートは実験していないので、まずはそこから……確かプリメインのPhono入力にショートピンが刺さっているはずなので、それを使ってみよう。 http://journal.mycom.co.jp/news/2006/11/27…
半田ごてを握れるほどの元気はないので、ぼんやりとした頭で適当に「カットアップ」してみました……ウイリアム・バロウズのようにはいかないようですが。 新しい「かな入力」の世界。 「タッチタイプ」と「ブラインドタッチ」 嘘・大げさ・紛らわしい……などの…
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1139243753/725- 月夜に花が「咲配列」にしてみるとか……うーんベタすぎかもですorz
……表題どおりですね。結局何もできずにいます。 とりあえず、今日もおとなしく寝ておくことにします…… ……一つだけ。 障害者用かな配列を作った……他の誰に押し付けるためでもなく、ただ未来の自分のために。 ワンボタンAZIKちっくキーボード「とんつー」or「…
関心空間のキーワードが個人帰属構成らしく、とりあえず「ですます調で綴る、飛鳥カナ配列のこと」を書いてみた。 ってゆーか、「下書き段階での編集」のみで「37クリック」になるってどーゆー事だろうか……だいぶ適当なカウンタだなぁ。 ……で、久しぶりにRay…
シャドールームさん経由、Wii内部写真に関連する記事。 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061120/123998/ 手首のスナップもきちんと検出できる……と。センサ位置を数ミリずつずらした試作品(屍?)が、ニンテンドーのハードウェア開発室内には山と…
(未来:19AQ5ヘッドフォンアンプ、ようやくハム&ノイズ問題が解決!……というか、本体側には問題がなかったらしい。) USB-DACにはEDIROL/UA-25を使用し、「EDIROL/UA-25のヘッドフォンジャック経由音声」と「19AQ5単管ヘッドフォンアンプのヘッドフォンジャッ…
19AQ5ヘッドフォンアンプ、動作したはいいけどハムが乗るんですよね……正しく組みあがるとほぼ無音に仕上がるらしいので、この点は調査中です。アースポイントがおかしいのか、あるいはボリウム→真空管グリッドの線が長すぎるのか……。ホワイトノイズはほとん…
真空管ヘッドフォンアンプのパーツセット、メモを延々と弄繰り回して、ようやく追加部品が確定したような……。 とりあえず、被服剥きは両端20mm・ボリウムのガリを許容するための抵抗は100kΩにする・プリアウト端子の増設改造は行わない……と、そんな感じ。 今…
真空管アンプ、部品探してきてOPT間にプリアウト端子付けてみる。で、標準DAC+アンプと部品替えDACで比較試聴してみる。 写真は撮るが解説では値を記述せず、値は組み立て説明書から拾ってもらう形にする……これで立ち位置は確定、迷惑をかけずに公開できる。…
(参考:アップル - Macをはじめよう TV CM) (過去:「左パソコン、右マック」のCM2作目は露骨すぎ。) 見事に一本飛ばしてみていたようです……。 実際の2作目は「ウイルス」というタイトル。 2作目のオチは「クラッシュ」なのですが、たぶんこれはWindows XP SP2…
ケータイ早打ち用のお題。 【The razor-toothed piranhas of the genera Serrasalmus and Pygocentrus are the most ferocious freshwater fish in the world. In reality they seldom attack a human.】 スペース含み160字となると、「かえで携帯配列」の英…
左半分がカタログで、右半分がフリーペーパー……と、創刊当時の週間アスキーとおなじ「ダブルフェイス」冊子体になっている。 ソフトバンクの「良い部分」がきちんと出ていて好感が持てる仕上がり。(結局シングルフェイス+裏面広告に戻してしまった)週間アス…
アップルコンピュータのCM、初回は「パソコンに【ワーク】って名前をつけた」あたりがお茶目だと思った*1のだけれど、2作目はヒドいなぁ……と。 確かに(たぶんWindowsのことを指していると思うので)Windowsの「素の状態での」プリインストールアプリはひどい…
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1111/ps3.htm http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1111/ps3_2.htm PS3の分解写真。 マザーボードははじめから部品の「数」をとことん削っている印象。 http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/abou…
真空管ヘッドフォンアンプのキット……じゃなかった、パーツセット。 あくまでもキットではなくてパーツセットなので、組み立て順序の「細かなところ」を考えるのが面倒でもあり、かつ面白くもあり……と、そういう感じですね。 大雑把に組み立てると速攻で組み…
(未来: 19AQ5ヘッドフォンアンプ・組み立て順序の写真撮影 ) (関連:メモ。@2006年11月12日) 表題の真空管ヘッドフォンアンプに付属していた、「Ver1.7」組み立て説明書を見つつ。 とはいえ、説明書が想定している組み立て順序とは若干違うのかも……。細かく…
「19AQ5単管ステレオヘッドフォンアンプ・パーツセット」が、なぜか明日届くことになりました……。 明日〜明後日あたりは何も書けない(アンプに取り掛かりっきり)になるかもしれません。 後で読む……タタク配列作者さんが記述したらしき論文。 情報処理学…
(言及:2006年11月09日 - 妄想キーボード) 虞美人草配列製作者のHinaさんから頂いたコメント経由で。 小型ノートPC用のキーボードとして、あるいはUSB接続のモバイルキーボードとして……こういうキーピッチを持つキーボードがあれば……という話。 とりあえず東…
はてなのコメント設定「コメント拒否IPアドレス」に、以下のように記述しました。 70.160. 72.36. 72.224. 72.232. 200.117. 220.72. そのため、以下のアドレスからのコメントはすべて拒絶します。 70.160.*.* 72.36..*.* 72.224..*.* 72.232..*.* 200.117..…
www.usability.gr.jp経由。 “グッドデザイン”の基準……グッドデザインの「面白さ」を説いた、初めての記事かもしれない。 サァ、(キーボードというハードウェアでは既に受賞例があるから)「キー配列」もグッドデザインを目指そう!……と。それぐらいの目標があ…
前提条件についてはketttさんの記述をご覧頂くとして、ここに 日本語の特徴をキー配列向けに変換したルール(飛鳥で言うところの飛鳥理論のような) 以外のものとして、何が必要になりそうでしょうか。 #↑が規範として成立するかどうか、という点自体に確信が…
useWill.com(2006/11/8)で知ったのだけれど、ようやく「ポケット英辞郎」がwillcom公式サイトからアクセス可能になったらしい。アクセス先は http://alc.edia.ne.jp/w/index.php 。 利用料金が178円/月ということで……「英辞郎 on the Web」にはない付加機能(…
(参考:Re: 「ユーザビリティ」ねえ?(@アンダーソン局在)他1件) ぐんにょりして寝ていたのだけれど、東日本放送のテレビドラマ【午後のワイド劇場「農家の嫁は弁護士!神谷純子ふるさと事件簿(2)田舎暮らし第二の人生の誤算!父の夢を突然殺意に変えた…“バラ…
19AQ5単管ステレオヘッドフォンアンプ・パーツセットを発注してみた^^;。 納期10日……ということで、完成は師走のはじめ(下手をすれば年明け)になりそうな予感が。うーん……はじめから6AQ5(うちにある余りもの)用にしてみるべきかどうかで考え中……って、…
(参考:19AQ5単管ステレオヘッドフォンアンプ・パーツセット) (未来:2006年11月12日(日曜日)の日記) 買ってしまった後にこういうことをやるのは楽しみがない気がするので、なんとなく描いてみました。 第三グリッドをビーム電極様に描いていないのは、私…
(過去:ctrlswapmini用「かえで携帯配列」の入力モード「増設」案……とりあえず改1版RC1(後に発行)。) なんだかどっと疲れてしまいました……。 事前に大まかな配置指針を検討していたものの、いざキーマップの設計と説明文の作成を一緒に行ってみると、けっこう…
キーボードのキートップがどんな感じになるかという写真を撮ってみたのですが、結局お日様の力でもうまく撮影することは出来ませんでした……orz 仕方がないので、光源は日光のままで、Gimp for Windows の「平準化」フィルタを併用してみました。 キートップ…
(参考:携帯入力関連2題についての質問) (未来:ctrlswapmini用「かえで携帯配列」の入力モード「増設」案……とりあえず改1版を発行。) (過去:「かえで携帯配列(仮)」と「濁点分離かな配列」の動作チェックを完了。) (過去:ctrlswapmini用の定義、ヘッダのみを…
とりあえず定義自体は出来ました。そう言う意味では「敗北ではない」のですが、目的を果たせなかったという意味では確実に「敗北」と言うしかない状況でして……完成した割には、あまりすっきりしない気分に至っています。 今回、英字配列について色々と「極力…