2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

(メモ段階)ラウドネスコンバーター。

(過去:メモ。 - 雑記/えもじならべあそび) 過去のメモ経由。 ソースの音量がわかっていて、かつ「現在再生する音量が、元のソースにメモとして記録されている音量とは異なる場合」に、「等ラウドネス曲線」のカーブにしたがってグライコを調整してみるような…

「電源に乗ってるノイズを可視化してみるテスト」のための考慮点。

(参考:(メモ)昼間よりも夜間の方が「音質がいい」のは、プラセボなのか、体調の問題なのか、それとも電源環境の問題なのか……。 - 雑記/えもじならべあそび) (参考:電源ノイズを「安全に・広帯域で」測定する方法について考えてみるテスト。 - 雑記/えもじな…

(たいとるおんりー)「そうだ、日本市民になろう!@はてなグループ」または「日本市民を目指してみるテスト@Wiki」を作ってみよう……と思ったものの、めんどくさいことになるのが確定しているので止めた。

特定の「派閥」を作ってとぐろを巻く……ってのではなくて、特定のポイントごとに賛成意見&反対意見を連ねていって、ゆるいディスカッションができる環境があると面白いだろうな……と思ったのだけれど、どう考えても変なのに利用されてしまいそう(hatenaやatwi…

(メモ)プロケーブルさんが勝手に割り当てている「音の焦点」というものは、「等ラウドネス曲線」か「過渡応答特性一致」」には絡んでいて、「ダンピングファクタ」には絡んでいない?

同じ音量ならポイントが同じ、と言うことは、 「等ラウドネス曲線」の高域側調整に関わっているのかもしれない。 それと、「非めっき線(というか極薄銅酸化物めっき線)」VS「銀めっき線(将来酸化して銀酸化物めっき線になるもの)」では効果が真逆になる……と…

(たいとるおんりー)「音の焦点」でも「色の焦点」でもなくでもなく、テレビのホワイトバランス。

……「室内蛍光灯」と「テレビで出す白色(パソコンか、白色を収録した評価用DVDを作るかして調べる)」との色温度を揃えることで、はじめてテレビの綺麗さが比較できるし確かめられる……のかも。 海外のテレビは太陽光を基準にしていたりするのかな? 日本のテレ…

「アクセシビリティ適応性を付加した」連続シフト系配列用の共用ロジックである「タイムシフト+プレフィックスシフト」を用いて、「アクセシビリティ対応のかえでライティあすか」を表現してみるテスト。

(未来:プレフィックスシフト付きの「かえで****あすか」に、致命的欠陥が見つかった……ので修正。 - 雑記/えもじならべあそび) (未来:【かえで****あすか】に「アクセシビリティ対策」を付加できるか?と聞かれたら……。 - 雑記/えもじならべあそび) (…

Windows XP SP3メモ。

……まえからこうだった、のかなぁ。 こうなってくると、もうsakuraエディタとは、そろそろお別れをしないといけないのかも? 正直、環境がきちんと統一されるまでは、IMでこういう文字を出せてもうれしくない……のだけれど。 #上の例はコピペなので、これは今…

(メモ)プロケーブルスタンドを買うときに、一緒に調達しないと検証が出来ないもの──それはたぶん「部屋角エミュレータ」と呼ぶべき代物──。

(参考:プロケーブルトランスとプロケーブルスタンドを検証用に買おう……と思ったのだけれど、前者は保留に。 - 雑記/えもじならべあそび) (参考:メモ(&プロケーブルスタンドメモ&写真添付)。 - 雑記/えもじならべあそび) 部屋の環境からして、いわゆる「部…

(メモ)昼間よりも夜間の方が「音質がいい」のは、プラセボなのか、体調の問題なのか、それとも電源環境の問題なのか……。

(参考:電源ノイズを「安全に・広帯域で」測定する方法について考えてみるテスト。 - 雑記/えもじならべあそび) (参考:プロケーブルトランスとプロケーブルスタンドを検証用に買おう……と思ったのだけれど、前者は保留に。 - 雑記/えもじならべあそび) (参考:…

(メモ)「かんがえなしですオーディオ@Wiki」、また大嘘を書いていたかも……修正予定。

どうも、変換表がらみで計算式を思いっきり間違っていたらしく。 このあたり、さっさと修正します……googleで思いっきり上位に出ていたりする事例もあるようなので、早急に対処しないとマズい予感が。 2008年5月19日3:12:12追記。 よくよく調べてみたら、どう…

「飛鳥カナ配列」と「新JISかな(JIS X 6004)」に関するメモ。

(過去:「タイムシフト」にもKISSの原則を適用してみた。 - 雑記/えもじならべあそび) (過去:「親指シフト系配列」は、まとめてNICOLAの「アクセシビリティ対応」によって実装されるべき!? - 雑記/えもじならべあそび) (過去:とりあえず親指シフト「エミュレ…

(たいとるおんりー)これから日本が生き残っていくために必要なのは、仕組みとしての「減産増益」なのかもしれない。

「(なにもかもが希薄になるコトが分かり切っている)長時間労働によって」生活できる、ではなくて、「いかに短い(しかし濃密な)労働時間で」生活できるか、というところを追求しないと、日本というシステムはこれ以上「延命」できないような。 すでに時遅し、…

(メモ)手根管症候群を防ぐための最もいい方法は「環境を整備し、学習し訓練すること」なのか、それとも「環境を整備したり、学習や訓練をしなくとも、自動的にうまく行く方法を選ぶ」ことなのか。

……この答えは、はじめから見えているような気がするのだけれど、それが「多くの人にとって望む結果」なのかどうかは、私には解らない*1。 コストについては深く考えずに「システムとして成立すればよい」という条件ならば、親指シフト(NICOLA)が一番速くこの…

Re:飛鳥の打鍵速度について

ええと……私が書いた部分のうち、太字の段落(と、そこに含まれるリンク)以外はだらだらと書いているだけなので、無視していただいてもかまいません^^;。 なお、tomoemonさんが飛鳥で最速の模様ですが、その記録がTypewellとか のSランクとかして書いてないの…

プロケーブルトランスとプロケーブルスタンドを検証用に買おう……と思ったのだけれど、前者は保留に。

(未来:プロケーブルスピーカースタンドのカラーバリエーションに「黒染」はない……困った。 - 雑記/えもじならべあそび) (未来:「却下されることを前提で」トランスやさんに見積もり依頼を出してみた……。 - 雑記/えもじならべあそび) (参考:PRO CABLE - ダウ…

「電気使用量」削減計画、ではなくて「電気代」削減計画に関するメモ。

(過去:正月初売り期間の買い物メモ。 - 雑記/えもじならべあそび) (過去:はてなのサービスは風で動いています。 - 雑記/えもじならべあそび) 電気代の仕組み。 電気代(従量電灯Bクラス)=固定料金(契約アンペア)+低消費ステップ料金(120kWhまでの料金)+中…

メモ。

Willcom D4 (WS016SH)だけではなくて、WS015SHという謎の端末もBluetooth認証を通過したらしい。 へー……フルキーボードユニットを除去したAd[es](Docomoでリリースしているようなスタイルの奴)だったらいいなぁ……そうじゃなければスルー確定。

【日本語入力をするときの姿勢に関する質問です。 http://d.hatena.ne.jp/maple_magician/20080507/1210158003#c1210182754 のコメントと、その上の記事(特に記事中の写真)をごらんいただいた上で、以下の質問にお答えください。】について質問開始。

回答権限を「はてなダイアリー市民のみ」に限定した……ので、結構ディープな?利用者らしい結果が得られると思う。 日本語入力をするときの姿勢に関する質問です。 http://d.hatena.ne.jp/maple_magician/20080507/1210158003#c1210182754 のコメントと、その…

もしも「私の父親が」同じ立場だったとすれば、私はどう考え、どう行動するだろうか……ということを考えてみるテスト。

(言及:お世話になります。 私の父(60歳)が、ローマ字入力ができない… - 人力検索はてな) 1年半も前に、はてなでの質問自体は終了している……ようなので、とりあえず記事としてあげておくことにします。 うちではすでに自力で習得してしまったので、全く同じ…

メモ。

プロケーブルスタンドがプロケーブルさんの矢印音響理論特許通りに動いていると、部屋角*1からスピーカサイズの拡散材をスピーカ背面*2に正対する部屋の壁面に貼ったときに、ホーン効果だけが消えないといけないはず。 2008年5月10日1:06:21追記。 スピーカ…

メモ。

http://ameblo.jp/asuka-layout/entry-10094623691.html Rayさんの記事。 ちょうど2chを見ていて、そういえば……と思って書いていたところの話、なので、Rayさんの記事について書いたわけではなかったりしますorz。 #休み中にはRSSリーダをほとんど見ていなか…

メモ(&プロケーブルスタンドメモ&写真添付)。

dbx/DriverackPAの調達 - かんがえなしですオーディオ@Wiki - アットウィキ 「音質が悪くなる」にもかかわらず「導入によって得るものがたくさんあった」ことに敬意を表して?機器紹介の一番最初はdbx/DriverackPAにしてみました……が、どう見ても紹介になっ…

(PhotoOnly)手首と腕の角度ー。

なんとなく、色々と撮影してみた。 Googleで【手根管症候群】というキーワードを検索しつつ、ごらんいただくと楽しめる……かもしれません? もっとも、打鍵ヲタク?でもない限りは、こういうことは気にも留めないと思いますけれども。 ちなみに、私はふだん「…

(TitleOnly)PLAYSTATION®3でディスク内音楽の完全ランダム再生をするには「Folding@home」を立ち上げるしかない……のだろうか。

まぁ、コンセプトとしては悪くない、のだけれど。 唯一、「SDTV利用者に対する嫌がらせにしかなっていない」画面表示の細かさが……。 DLNA経由でファイルを引っ張ってくることが出来ないから、その点も微妙かなぁ。 2008年5月31日11:26:03追記。 ……ふつうの音…

メモ。

メインデスクトップのWindowsXPブート用ドライブが、もう悲鳴を上げまくっている……なんというか、交換時期をすぎているような気が^^; 電源ノイズから逃れるための方法には、「絶縁ダウントランス」を使う方法と「電池駆動のデバイス」を使う方法の他にも、い…

電源ノイズを「安全に・広帯域で」測定する方法について考えてみるテスト。

(過去:銀メッキ線と音の焦点に絡む、しょーもないメモ。 - 雑記/えもじならべあそび) (過去:電源トランスメモ。 - 雑記/えもじならべあそび) (過去:スピーカケーブルメモ。 - 雑記/えもじならべあそび) (過去:JBL/JRX115は「上へ下への大騒ぎ」なスピーカだ…

けん盤配列スレッド関連メモ。

早速「よろしければ〜」スレッドにも伝播していたようなのだけれど、エルゴスレッド経由で。 http://homepage2.nifty.com/perky/make.htm もはや敬意を表して「古典的」エルゴノミクスデバイスと呼ぶべき*1、あのPerkyが実践できるようになった……と。 もっと…

最近オーディオ関連についての記述がごちゃごちゃになってきた……ので、Wikiを作ってみた。

相沢かえでオーディオ @ ウィキ - トップページ なんのひねりも無い名前だなぁ……という感じですが^^;、ネーミングセンスの無い私には、これでもー限界なのですorz。 今日はほんの少し書いただけで、後はそのうち……ということで。 2008年5月5日22:11:12追記。…

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かすを読了。

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす作者: マーカスバッキンガム,ドナルド・O.クリフトン,田口俊樹出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2001/12/01メディア: 単行本購入: 160人 クリック: 3,045回この商品を含むブロ…

メモ。

ぎっちょんさんのブックマーク経由で。 http://blogs.itmedia.co.jp/kenjiro/2008/05/post-dd89.html ロマかな云々……の話が、7日に公開されるとか何とか。 (人様が特定の入力法を選んだいきさつなどについて意見をする資格なんて、誰にも無いと思うので)公開…