2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

メモ。

「かえでにこら」への道はまだまだ遠し……なのか? なにやら「かえで化」しすぎて微妙な気も……。 【無シフト面】 。すかたせ ×きとは,、 けしうてさ ゆんいまる ひふへこ. ほそくつち 【同手シフト面】 れえりゃぁ ぇよにみら をあなゅぃ ぉおのょっ ろーも…

メモ。

nicoかnineが欲しいかも……。 Let's noteは高いから、買うなら運用法を含めて考えててみないと。とはいえ、いつかはあれで飛鳥系の運用テストをしてみないとダメなのかも。

メモ。

「かえでにこら」への道は遠し……。 【無シフト面】 。すかたせ ×きとは,、 けしうてさ めんいまる ひふへこ. ほそくつち 【同手シフト面】 れえりゃぁ ぇらにみよ をあなゅぃ ぉおのょっ ろーもやぅ むぬねわゆ 【逆シフト面】 ×ずがだぜ ×ぎどば×× げじヴ…

メモ。

2008年1月11日18:18:37に「NICOLA-K」のタグをつけました。 専用キーボード向けに作られた配列は、専用キーボードで使えば快適らしい。 専用キーボード向けに作られた配列は、OADG準拠キーボードで使うと快適ではないらしい。 OADG準拠キーボード向けに作ら…

電子ペーパーと太陽電池とかのメモ。

http://news.livedoor.com/article/detail/3455574/ 電子ペーパーの駆動電源には、手回し(手引き?)発電機構が一番しっくりくるのかもしれない。 「充電しなくても使える」紙の書籍に勝のは、容易じゃないと思うけど。 2008年1月10日0:51:53追記。 うーん……電…

メモ。

んー……新JISかなの「゛」がC9にあるのは、親指シフト(NICOLA)の「い」がC9にあったから……なのだろうか。 【無シフト面】 。かたこさ らちくつ,、 うしてけせ はときいん .ひすふへ めそねほ 【同手シフト面】 ぁえりゃれ よにるまぇ をあなゅも みおのょっ…

昨日の反省。

きのうは、【プロジェクトX 挑戦者たち 命輝け ゼロからの出発 国産コンピューター ゼロからの大逆転/日本技術界 伝説のドラマ】の電子書籍版を読んでしまった。 ……内容は面白かったのだけれど、もうしばらくは「電子書籍」は読まないようにしよう……紙と比…

メモ。

NICOLAのための「現代的な」解説をするには、どういう切り口でNICOLAを捉えればいいのだろうか。 今のうちにその作業を始めておかないと、勝間さん旋風の第一弾*1が終了した途端に、揺り戻しの逆風が吹くかもしれない……それだけはなんとしても避けたい。 一…

今日の発注本メモ。

うーん……せっかく本をことごとく廃棄しまくったというのに、またどんどん増えていくような……。 失敗したときに以前と同じく「売る・捨てる」ということをせずに、それこそ「母校の図書館に寄贈」できるほうが良いかも……という絡みもあって、以前好んでいた即…

物欲メモ。

(初売り期間には細かなことを考えていなかったのだけれど)CDプレーヤには(居間でDVDPとして使っていた)PS3を流用して、かわりに居間側へとDVDPを導入しようかなぁ……と迷走中。 そんな絡みでケーブルテレビの地上波デジタル再送信に関することを確認しつつ、…

速読本メモ。

(未来:(メモ)【気づく化】=【良い気づきの種】=「デザイン本」+「非常識な常識本」+「第一感本」+「速読本」+「見える化本」=【視点の変更】。) 図解! あなたもいままでの10倍速く本が読める作者: 神田昌典,フォトリーディング公認インストラクターズ…

日本語に主語はいらない (講談社選書メチエ)を読了。

(関連:名無しゾウは鼻がウナギだ!)日本語に主語はいらない (講談社選書メチエ)作者: 金谷武洋出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/01/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 209回この商品を含むブログ (51件) を見る この本を読んで、ふ…

親指シフト・ケーススタディー(フィンランド語)

ぎっちょんさんの掲示板経由で、ぎっちょんさんによる「冬休みの自由研究」成果が公開されていたことを知る。 http://homepage3.nifty.com/gicchon/sub14h.html Åの小文字*1が、「アンシフト」ではなく(TRON/小梅ルールでおなじみの手法により)「同手シフト…

日本語に主語はいらない (講談社選書メチエ)読書中感想。

日本語に主語はいらない (講談社選書メチエ)作者: 金谷武洋出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/01/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 209回この商品を含むブログ (51件) を見る pp.1-73まで……と、途中までしか読んでいないのだけれど…

メモ。

テレビを見る機会が相変わらず少ないので、始めて知ったのだけれど…… ソフトバンク端末からソフトバンク端末宛に発話した場合、つながった瞬間に「モールス信号の【S】がきこえる」様にするらしい(1/10から?)。 ……誰が考えたのかはわからないけれども、「挑…

正月初売り期間の買い物メモ。

……仙台駅東口に行く事がなかったので、結局HDDは買わずじまい。 結局買ったのは↓のみ。点灯までに2秒ほど時間が掛かる点を除けば、演色を蛍光灯と揃えることができるので読書しやすくなり、とても良さ気*1……読書用電気スタンドの裸電球はこれに交換しました…

誰のためのデザイン?―認知科学者のデザイン原論 (新曜社認知科学選書)を読了。

(未来:(メモ)【気づく化】=【良い気づきの種】=「デザイン本」+「非常識な常識本」+「第一感本」+「速読本」+「見える化本」=【視点の変更】。) 誰のためのデザイン?―認知科学者のデザイン原論 (新曜社認知科学選書)作者: ドナルド・A.ノーマン,D.A.…

寝ぼけメモ。

……起き掛けのメモなので、何か変なことを書いてるかも……あとで修正するかもです。

(メモ)就寝前の未了記録。

(未来:(メモ)【気づく化】=【良い気づきの種】=「デザイン本」+「非常識な常識本」+「第一感本」+「速読本」+「見える化本」=【視点の変更】。) 見事に就寝予定時刻を64分も過ぎてる……まるでダメじゃん、早く寝ないと。 誰のためのデザイン?―認知科学…

(メモ)HDDの交換は2台必要らしい……?

ノートPCのハードディスクが「鈍足かつ引っかかり気味」なことにばかり気をとられていたら……こんどはデスクトップPCに載っているMAXTORのSATA−HDD(120GB)がカツカツ言っているようです。 音からして明らかにヘッドのシークミス(しかも退避がらみ)なので……何…

(メモ。)入力速度を上げるためのこつ。

「指の制限速度」「音読の制限速度」「思考の制限速度」の3つに分ける。 「指の制限速度」について。 これの訓練には、とにかく「なれていて、かつなるべく入力効率が悪い入力方法」を使い込むのが一番。 できれば、「音読の制限速度」や「思考の制限速度」…

(TitleOnly)整然と並んだ鍵盤配列と、頻度順に並んだぐちゃぐちゃに見える鍵盤配列との差は、机の上が「きれいさっぱり」か「一見ぐちゃぐちゃだが使いやすい位置にものが置かれている」かの差に近い……のかも。

これは、きれいでもなく、かつ使いやすい位置にものが置かれているわけでもない「混沌としたぐちゃぐちゃさ」では使いづらい……というところに通じているのかもしれない。 ……とすると、整然とは並んでいない鍵盤配列の場合、「それがぐちゃぐちゃに見える並び…

あなたが仮に、特定の入力法を習得することに失敗した(または、満足できなかった)とします。それは、あなたが悪いのでしょうか?

(未来:(メモ)【気づく化】=【良い気づきの種】=「デザイン本」+「非常識な常識本」+「第一感本」+「速読本」+「見える化本」=【視点の変更】。) 理由はたくさん思いつきそうですが、少なくとも「あなた自身が悪い」と考えるのは「ただ一つも例外なく…

(メモ)どのくらい打っていれば、鍵盤配列は忘れないのだろうか……?

2008年1月11日18:18:37に「NICOLA-K」のタグをつけました。 ここ最近も、相変わらずの配列で打っています。 ところが、日記のペースを落とし始めてから、(若干打鍵量が減っただけのはずなのに)一気に左手下段の配列を「指が忘れてしまった」ようで……ちょっと…

音のなんでも実験室―遊んでわかる音のしくみ (ブルーバックス)を読了。

音のなんでも実験室―遊んでわかる音のしくみ (ブルーバックス)作者: 吉澤純夫出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/06/21メディア: 新書購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (3件) を見る これも途中まで読んでいた本。 予想通り……というか、解って…

ctrlswapminiメモ。

新春更新来たー……のは、本体ではなくて入力用スクリプト。 石川県の門さんが、半年ぶりに配列改訂を試みています。 そういえば、かえで携帯配列は1年以上更新していないですね……うーん。 英字入力については「変えたいと思うもののナイスアイデアが出ない」…

無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法を読了。

無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法作者: 勝間和代出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2007/10/12メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 20人 クリック: 312回この商品を含むブログ (795件) を見る いったん途中で読書放棄…

日本語文法の謎を解く―「ある」日本語と「する」英語 (ちくま新書)を読了。

日本語文法の謎を解く―「ある」日本語と「する」英語 (ちくま新書)作者: 金谷武洋出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2003/01メディア: 新書 クリック: 34回この商品を含むブログ (32件) を見る この10年で、学校教育における「ローマ字」の使い方は、かつて…

2007年の総括(日記のアクセスカウンタより)。

とりあえずメモ……ということで。 アクセス数を除いては、6か月分しか集計されていません(残りははてなカウンタの都合で消えているようです)。 アクセス数 月 ページビュー ユニークアクセス(24hr打ち切り) 1月 6017 4517 2月 5970 4483 3月 6040 4667 4月 56…

新年あけましておめでとうございます。

旧年中はさまざまなご意見をいただき、ありがとうございます。 本年もかわることなくお付き合いいただきますよう、どうかよろしくお願いいたします。