メモ。

 2008年1月11日18:18:37に「NICOLA-K」のタグをつけました。

  • 専用キーボード向けに作られた配列は、専用キーボードで使えば快適らしい。
  • 専用キーボード向けに作られた配列は、OADG準拠キーボードで使うと快適ではないらしい。
  • OADG準拠キーボード向けに作られた配列は、専用キーボードで使えば快適らしい。
  • OADG準拠キーボード向けに作られた配列は、OADG準拠キーボードで使えば快適らしい。

 ……ただそれだけが真実、なのかも。


 もしもOADGキーボードが廃れて「μTRONキーボード」のようなものが標準になったら……たぶん私は「かえであすか」か「飛鳥カナ配列21c290」を使い続けると思う。
 なぜ?って……親指シフトキーが押しやすくなったところで、人差し指間にあるキーを叩くのは相変わらず同じコストが掛かるから、だろうか。
 仕事柄もあってか、この原則に外れる行動は、どうがんばっても納得できないし、それ以前に「私の指さん」が強烈に拒絶しそうだ……「かえであすか」が(なかば自動的に)生成される過程で、それをいやというぐらいに体験してきた気がする。


 そして、同じことはこういう事情にも通じる、と。

  • OADG準拠キーボード向けに作られた配列は、OADG準拠キーボードで使えば快適らしい。
  • OADG準拠キーボード向けに作られた配列は、US配列キーボードで使うと快適ではないらしい。
  • US配列キーボード向けに作られた配列は、OADG準拠キーボードで使えば快適らしい。
  • US配列キーボード向けに作られた配列は、US配列キーボードで使えば快適らしい。


 もしも日本の経済がめちゃくちゃになって、OADG準拠キーボードすらも買えなくなったら……そのとき私はどうするべきなのだろうか。
 ……って、答えは決まってるか。
 そのときには、US配列キーボードのようなものを使って、ありがたく「こなとけろ むるいのれめ」を使わせていただくことになると思う。あるいはSandS適用JISX6004でも良いかもしれない。


 目の前にある物理的なリソース(実働10日分の収入で買えるものを含む)と、自分自身が持つ運動能力・記憶能力などのリソースを可能な限り有効に使って、その場その場で「納得できて、快適で、楽で、疲れにくい」方法を選択していきたい……と、結局はただそれだけなのかも。


 #ただし、連接の片方しか計算していなかったかもしれない(途中で式が壊れた……orz)ので、もう一度式検査をやり直してみます。