物欲メモ。

 (初売り期間には細かなことを考えていなかったのだけれど)CDプレーヤには(居間でDVDPとして使っていた)PS3を流用して、かわりに居間側へとDVDPを導入しようかなぁ……と迷走中。
 そんな絡みでケーブルテレビの地上波デジタル再送信に関することを確認しつつ、ヨドバの価格リストを見て驚く。
 ……いつの間にか、37インチクラスのプラズマテレビが液晶並みに安くなっていたんですね。
 37V型(ワイド液晶テレビ) : ヨドバシ・ドット・コム35・37型(プラズマテレビ) : ヨドバシ・ドット・コムを見る限り、このクラスで安価かつ良品なものを選ぼうとすると、投影方式については考慮しても無意味という感じになりそうです。
 個人的な好みでいうと、「液晶パネルなら日立・松下系のIPSかサムスンのPVA*1、そうでなければプラズマ」というのが狙い目だと思っている(ここ最近のシャープASVは以前と違って、言葉ではうまく表現できないのだけれどなんか変な感じ*2がする)ので、このあたりがアナログ終了直前にどう値動きするかが気になっています。
 リアプロはもう完璧に終了……という感じですし(あれは明るい店内ではまったく映えないし、日本の家庭で使うにも厳しい)、同一価格で出せれば確実に液晶とプラズマを駆逐できるはずの「有機EL族」は【生産にてこずりすぎてダメ】という情けない状況のままですし……ここ数年以内に買い換えるのであれば、IPSかPVAな液晶にするか、あるいはプラズマから選ぶ……というのがねらい目なのかも。
 以前は「割安なのにIPSパネルを使っている」東芝液晶テレビがかなり狙い目だった気がするのですが、今後は液晶パネルが日立からシャープにかわらるらしいので、その点が激しく残念です……もったいない。

(2008年1月6日20:56:57追記)結局……

 DVDPかDVDRにするかで迷ったのですが、いろいろ検討しているうちに「今のうちにDVDRが必要」という結論に至りました。
 居間に2台あるビデオデッキのうち、1台を別室へと転出させて、その分の空きポート用に

パナソニック 250GB DVDレコーダー DIGA DMR-XW100

パナソニック 250GB DVDレコーダー DIGA DMR-XW100

を購入することに。
 どこで買うかについては検討中で、今回は親類がらみから調達することになるかも。
 検討したことは次のとおり。

  • PS3を寝室に移動することを考えると、どうしてもDVDPは必要。しかも、単体DVDP並の操作性でDVDが再生できる必要がある。
    • (私はほとんど使わずに)家族が操作することを考えると、インターフェースの問題があるのでソニーか松下あたりに選択肢が絞られてくる。
  • テレビは外部チューナーをつけるという選択肢があっても、録画機器に関しては地デジ対応チューナーに変えないと予約録画ができない。
    • 地上アナログ放送が終わる寸前にあわてて買っても何とかなる……というのはテレビだけで、録画機器については今のうちに慣れておく必要がある。
  • うちのビデオデッキは東芝系が全滅して松下系に移行しているので、DVDレコーダについてもそのまま松下系でいくほうが操作に慣れやすいはず。

 こういうところを考えると、とりあえずはPanasonicで様子を見て、あとは他の評判を見つつ2台目のデッキ&メインテレビの置き換えを考えようかな……と。
 選択機種自体はWチューナー搭載なのだけれど、うちの使い方では

  • ビデオデッキ2台でも足りないときがある。
    • 壊れる寸前か壊れた直後に取り替えていて、基本的にビデオデッキが2台の状態を維持してきた。
  • (機器をぎりぎりまで使いがちなので)HDDが3年持つ様には思えない。

という感じなので、結局DVDRに移行しても2台体制は維持しなきゃいけない気がしていたり。

個人的なメモ。

 DMR-XW100は、新ルール「ダビング10」にアップデートで対応する……ので、出荷時期によっては手動でアップデートする必要があるかも。
 ただし、デジタル放送を受信できるように環境を整備しておけば、オンエアーダウンロードにより勝手にアップデートが完了するらしく、もしかすると放置しておいても大丈夫なのかも。

*1:2008年12月23日22:52:49追記……後になって調べてみたら、PVAは目に対する優しさという意味では微妙らしく……。

*2:正直、友人に勧めた2年ほど前とは、だいぶ違う気がする。単にASV以外のパネルがよくなっただけなのかもしれないけれど。