親指シフトキーボードのドラマ出演。

(参考:Re: 「ユーザビリティ」ねえ?(@アンダーソン局在)他1件)
 ぐんにょりして寝ていたのだけれど、東日本放送のテレビドラマ【午後のワイド劇場「農家の嫁は弁護士!神谷純子ふるさと事件簿(2)田舎暮らし第二の人生の誤算!父の夢を突然殺意に変えた…“バラの刺青”の新妻が隠した悲しい過去」(浅野ゆう子/出山下真司/出高畑淳子/出萩原流行/出寺泉憲)】で、浅野ゆう子が「親指シフトが……」「親指シフトは……」とか言っているのが、夢にまで出てきて起きてしまった。


 起きがけに聞いたから聞き間違いの可能性はあるけど……。
 「文で句読点の代わりにカンマを打つ人間は英文打ちしか居ない→この文書は英文を打ちなれた人間が打ったものだ→文中にカンマを打ちやすいキーボードは親指シフトキーボードしかない→この文書は親指シフトキーボードを使って打たれたものだ」とかいう謎の解き方がなされていたのだけれど(開始から90分あたり)、この説明には無理があるよなぁ……と思った。


 この場合、本来親指シフトキーボードの美点は「カンマと読点/ピリオドと句点を和文中で明確に打ち分けできること」であって、仮に交ぜて書くことを前提にしていない──「文中で読点の代わりにカンマを使う」だけ──のならば、IM/IMEの設定を変えるだけで出来てしまう……と。MS-IMEならば「プロパティ→全般→入力設定→句読点」で指定できるし。
 和文と英文で「同じカンマを打つために使うキーが異なっている(NICOLAの句読点類は打ち分けを前提にしているためか、そもそもQwerty互換の配置とは異なっている)」のだけれど、そのあたりの説明は不足していたような……。
 たとえば、「同じ端末を、読点をそのまま使う人と、カンマに置き換えて使う人とが(設定変更をせずに)共用できる」という話であれば、これはまさに親指シフトキーボードの出番……になるのだけれど、そういう話だったかどうかは聞き取れませんでした。


 ……って、普通に一番びっくりしたのは「宮城県には70日の時差がある」ことで……いや、今回の放送がただ単に再放送であった……と、そう願いたいところです。

……で、個人的に一番びっくりしたのは。

 飛鳥で「【け】を打とうとして何度も【X】を誤打していた」ことで。うーん……やっぱり【け】は左手側にあるほうがいいのかも(注:21-333の「け」は「X」ではなく「V」にある)。
 21世紀-290を使い続けていて、あいかわらず乗りかえせずにやっているのだけれど……迷うなぁ。打ちやすさに関してはたまに「?」と思うところがあるのだけれど、右手と左手の負担割合は今のままでも支障がないし……。