ABX

(titleonly)調子に乗って、「これで(1bit-DACが入ってる)AutoGEQユニットを外したら、もっと良くなるんじゃね?」と思ってバイパスした……ら、思いっきり定位が狂ったwww。

(過去:揺れすぎバス(USB)問題、AutoGEQ付き環境限定の問題についても、無事フォローできることが確定した……これで一件落着。 - 雑記/えもじならべあそび) 音響調節用のボード類(を作る、カネとヒマとチエ)をケチるために、AutoGEQを入れていたんだから……あた…

揺れすぎバス(USB)問題、AutoGEQ付き環境限定の問題についても、無事フォローできることが確定した……これで一件落着。

(過去:灯台下暗し……。 - 雑記/えもじならべあそび) (過去:USB-DACに関する「ゆれ」対策の考え方テスト、その2。 - 雑記/えもじならべあそび) (過去:USB-DACに関する「ゆれ」対策の考え方テスト。 - 雑記/えもじならべあそび) (過去:(memo)接続方法としてのU…

事後検証を前提に、メモ的に直してみた。

揺れすぎバス(USB)問題解消の提案について - かんがえなしですオーディオ@Wiki - アットウィキ 内容はそのままに、オプションとして「7万円コース」を突っ込んでみた……例の「マルチビットDAC」についての話。 これは、AutoGEQを突っ込むとそこで一桁落ちる…

灯台下暗し……。

(過去:USB-DACに関する「ゆれ」対策の考え方テスト、その2。 - 雑記/えもじならべあそび) (過去:USB-DACに関する「ゆれ」対策の考え方テスト。 - 雑記/えもじならべあそび) (過去:(memo)接続方法としてのUSB/LAN/iLink、時間吸収制御としてのISO/ASYNC/FLOW…

こーゆーUSBケーブルが欲しい。

オヤイデとベスタクスがコラボした、高品質USBケーブル - AV Watch あー、320mV@480MHzでクリップさせるチップ*1が入ってるッぽいほう(Oyaide/Vestax-neo)じゃなくて、その左隣で「350±50mV@1.5GHzでも安定してキレーなアイパターンを描いている、一般的なUS…

USB-DACに関する「ゆれ」対策の考え方テスト、その2。

(関連:揺れすぎバス(USB)問題解消の提案について - かんがえなしですオーディオ@Wiki - アットウィキ) (過去:USB-DACに関する「ゆれ」対策の考え方テスト。 - 雑記/えもじならべあそび) (過去:(memo)接続方法としてのUSB/LAN/iLink、時間吸収制御としてのISO…

USB-DACに関する「ゆれ」対策の考え方テスト。

(関連:揺れすぎバス(USB)問題解消の提案について - かんがえなしですオーディオ@Wiki - アットウィキ) (過去:(memo)接続方法としてのUSB/LAN/iLink、時間吸収制御としてのISO/ASYNC/FLOW、出力方法の分別としてのDAC/DDC、2回目。 - 雑記/えもじならべあそび…

(memo)接続方法としてのUSB/LAN/iLink、時間吸収制御としてのISO/ASYNC/FLOW、出力方法の分別としてのDAC/DDC、2回目。

(過去:(memo)接続方法としてのUSB/LAN/iLink、時間吸収制御としてのISO/ASYNC/FLOW、出力方法の分別としてのDAC/DDC。 - 雑記/えもじならべあそび) (過去:揺れすぎバス(USB)問題への対策案が、プラセボなのかどうかをチェックする方法を見つけた……ので、ただ…

「ひとりABXYテスト」のための考え方。

(過去:「ASIOによる高音質化」と、「ASYNC対応USB-DACによる高音質化」は、それぞれ「RAL-HUB02×ふつうのUSB-DAC」によって代替出来るはず。 - 雑記/えもじならべあそび) (過去:AirMac Expressよ、さよなら。そして、ありがとう……。 - 雑記/えもじならべあそ…

今週のお題「最近のマイブーム」

(未来:日本語入力用(に限ったことじゃないけど)配列について、擬人化を試みる……と、どーなるんだろう。 - 雑記/えもじならべあそび) (お題提供:今週のお題は「最近のマイブーム」です - はてなダイアリー日記) (過去:AirMac Expressよ、さよなら。そして、あ…

AirMac Expressよ、さよなら。そして、ありがとう……。

(過去:dbx Driverack PAを使って「音の焦点(?)」をプラセボ少なめで調整するための配線案(マニュアル・サウンド・フォーカスのための実験回路)、その4。 - 雑記/えもじならべあそび) (過去:似非プロケーブル環境関連メモ。 - 雑記/えもじならべあそび) (過…

揺れすぎバス(USB)問題、どうも解決ッぽい……。

「先行10個販売」のうち1個が届いちゃった……ので、早速がらがらとノンブラインドテストしてた。 白箱にカラーレーザープリンタで作ったシールを貼ってる……ってのが通常出荷バージョンなのかどうかは知らないけれど、切り取り線は□の縁じゃなくて、ちゃんとト…

(TitleOnly)揺れすぎバス(USB)問題、「感じやすい曲〜感じにくい曲」まで波があって、なおかつ「ヒトによって感じる閾値が違う」のかも。

……ってゆー気がしてきた。 あと、「気にしない」ように気をつけてると閾値は上がるし、「気にする」様に気をつけていると閾値は下がるみたい。 さらに、体調とかによっても閾値は変わるっぽい。 ……閾値が下がりまくっちゃうと「1ppmクラスの中でさえも、ゆれ…

揺れすぎバス(USB)問題について、最後のチェックをもうすぐ始める……。

アップルコンピュータ AirMac Express ベースステーション with Air Tunes MB321J/A出版社/メーカー: アップル発売日: 2008/03/31メディア: Personal Computers購入: 11人 クリック: 1,019回この商品を含むブログ (93件) を見る iTunes経由の音しか出力でき…

油断していたら、とんでもないところに「悪魔」がひそんでいやがった……orz。

(過去:(memo)接続方法としてのUSB/LAN/iLink、時間吸収制御としてのISO/ASYNC/FLOW、出力方法の分別としてのDAC/DDC。 - 雑記/えもじならべあそび) (過去:揺れすぎバス(USB)問題への対策案が、プラセボなのかどうかをチェックする方法を見つけた……ので、ただ…

(memo)接続方法としてのUSB/LAN/iLink、時間吸収制御としてのISO/ASYNC/FLOW、出力方法の分別としてのDAC/DDC。

(過去:揺れすぎバス(USB)問題への対策案が、プラセボなのかどうかをチェックする方法を見つけた……ので、ただいまノンブラインドテスト中。 - 雑記/えもじならべあそび) 注:これは個人的なメモです。 このなかには、技術的な間違いがあったり、勝手に変な名…

揺れすぎバス(USB)問題への対策案が、プラセボなのかどうかをチェックする方法を見つけた……ので、ただいまノンブラインドテスト中。

部品が一通り揃った。アップルコンピュータ AirMac Express ベースステーション with Air Tunes MB321J/A出版社/メーカー: アップル発売日: 2008/03/31メディア: Personal Computers購入: 11人 クリック: 1,019回この商品を含むブログ (93件) を見るサンワサ…

「揺れすぎバス(USB)」問題について、可能な限り短期間で、決着をつけてしまいたい……。

CD精度が出ていれば十分らしい……ってことはわかったので、あとは「どれだけ安価で簡単&確実に」それを実現できるか、ってところをつめておきたい。ラトックシステム USB デジタルオーディオ トランスポート RAL-2496UT1出版社/メーカー: ラトックシステム発…

「USB(揺れすぎバス)」問題を回避するための、もっとも安価で確実な解決方法。

DACの音質を語るには、2つの評価軸がある。 Frequency domain、高音がどうこう……とか、そーゆーいわゆる「音質」に関する話。 機器で使う部品には、それぞれ「周波数ごとの応答特性」がある……のだけれど、オーディオ機器に関して言えば「デジタル部分には高…

エラー訂正付のデジタルオーディオ転送方法リスト。

(未来:RAL-HUB02について、とりあえずABテストをしてみた。 - 雑記/えもじならべあそび) チラッとしか調べていない……のだけれど、エラー訂正(=フロー制御+再送制御)が効くリンク方法って、それほど多くはないのかも……クロック戻し線を使うものや、受け側バ…