2006-01-01から1年間の記事一覧

W-ZERO3[es]では「Down-Alt」→「十進数化Unicode」→「Up-Alt」で任意の文字を直接入力できる?

(過去:ctrlswapminiメモ。) (過去:メモ。@2006年12月07日) えーと……次の入力条件を満たさないと入力できないので注意。 テンキーコードが送出できる必要があります。 いわゆるテンキーボードは使えないかもしれないので、フルキーボードのテンキー部を使っ…

メモ。

4時間延々と考えて、結局結論は出ませんでした。 ええと……「S/P DIFは【わんこそば】なのかも」。わんこそばは「お姐さんのタイミングに合わせる以外に選択肢はない」わけで、S/P DIFは「送出側機器のタイミングに合わせる以外に選択肢はない」わけで……。 「…

ctrlswapminiメモ。

ctrlswapmini、D-ALT テンキーで数字5桁 U-ALT を必要回数繰り返して、「……」とかを打てるかも?の検証は今日の夜に。 かえで携帯配列で英字を打つ場合の思考シーケンスが微妙……。 打つべき英字を探す。 打つべき英字が書かれたキーを押す。 一拍置く。 打つ…

交換したばかりのノート用HDDが、また「いやーな音」を立て始めていたり。まずいなぁ……。 http://www.japan.internet.com/column/allnet/20061207/6.html

メモ。

ctrlswapmini、D-ALT テンキーで数字5桁 U-ALT を必要回数繰り返して、「……」とかを打てるかも? 「…」は33123(=0x8163)、ダーシは33116(=0x815c)。いずれも十進数化シフトJISコード。Windowsがサポートしているとはいえ、WindowsMobileがサポートしているか…

メモ。

19AQ5ヘッドフォンアンプ、意地でも「EtymoticResearch/ER-4P」でノイズが聞こえないようにしてみたい……のだけれど、12月4日の時点から進展なし。耳栓型イヤフォンかつ107dB/mWの感度という時点で間違っている気はするのだけれど。こういうときばかりはER-4S…

ctrlswapmini v0.21 登場!……で、[es]のファームアップによる影響は大きい模様。

W-ZERO3[es]では、「文字」キーを押すたびに、文字種が【あ】【カ】【_カ】【A】【a】【_A】【_a】【_1】の順でトグルしていきます。一般的なケータイと同じ考え方ですね。 初期のファームでは、「プラスATOK」というIMEを用いて和文入力中に英数…

TRONモードキーボードが登場!?

(未来:μTRONキーボード関連メモ。) “TRONSHOW 2007”が5日に開幕!――ICタグの実用化事例など、見どころを紹介 2chの数箇所で至る所で取り上げられていたようなので、気になってみてみました。 記事の中ほどに左右分離型のUSBキーボードがあります。 説明では…

メモ。

http://www.usability.gr.jp/index.html 「FON」が日本での本格展開を開始。エキサイトとの提携も 無線LAN共同ただ乗り計画?風刺の効いたプラン名に失笑。 Yahoo!BBの無線LANアクセスポイントは至る所で無防備に開放されているけど(W-ZERO3がちょくちょく反…

メモ。

真空管アンプの件、とりあえずインプットトランスのアース線は「インプットトランスが付いているラグ板のセンター」に落として、ヒーターアースは「左チャネルのインプットトランスが付いているラグ板のセンター」に落としてみました……が、たぶん変わってま…

Windows Vista 対応のNICOLAエミュレータ&チューター「親指コウズィ ベータ0.1」登場!

(言及:親指コウズィ ベータ0.1) (参照:ぎっちょんさんの公開ブックマーク) 親指シフトエミュレータのみではなく、練習用のツールも組み込んであります……ということで、ためしに、内蔵練習ツール用のTrainingText.txtを書いてみました。 行ごとにランダムで出…

びっくり!SHARP社員さんはWILLCOM機種変更データベースを見ていた!?

(過去:「かえで携帯配列」とかを満足に使うためのメモ for W-ZERO3[es]。) (参考:WILLCOM機種変更データベース - 端末名:シャープ「W-ZERO3[es]」) ええと……私、レビューではだいぶ失礼な書き方をしています。 ★内蔵のATOKでは「英数(Capslock)」「ひら…

メモ。

http://www.vshopu.com/f_FKB66PU/index.html 例のFolding Keyboard Papillon 「パピヨン」が、早速予約開始になっている。 http://www.100shiki.com/archives/2006/11/_colemakcom.html http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.100shiki.com/archives/2006…

メモ。

19AQ5ヘッドフォンアンプのノイズ低減実験、今週末にはできそう。入力ショートは実験していないので、まずはそこから……確かプリメインのPhono入力にショートピンが刺さっているはずなので、それを使ってみよう。 http://journal.mycom.co.jp/news/2006/11/27…

メモ。

半田ごてを握れるほどの元気はないので、ぼんやりとした頭で適当に「カットアップ」してみました……ウイリアム・バロウズのようにはいかないようですが。 新しい「かな入力」の世界。 「タッチタイプ」と「ブラインドタッチ」 嘘・大げさ・紛らわしい……などの…

月配列 4-698(仮称)に名前を……という話(メモ)。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1139243753/725- 月夜に花が「咲配列」にしてみるとか……うーんベタすぎかもですorz

「風邪」のため「一回休み」。

……表題どおりですね。結局何もできずにいます。 とりあえず、今日もおとなしく寝ておくことにします…… ……一つだけ。 障害者用かな配列を作った……他の誰に押し付けるためでもなく、ただ未来の自分のために。 ワンボタンAZIKちっくキーボード「とんつー」or「…

メモ。

関心空間のキーワードが個人帰属構成らしく、とりあえず「ですます調で綴る、飛鳥カナ配列のこと」を書いてみた。 ってゆーか、「下書き段階での編集」のみで「37クリック」になるってどーゆー事だろうか……だいぶ適当なカウンタだなぁ。 ……で、久しぶりにRay…

メモ。

シャドールームさん経由、Wii内部写真に関連する記事。 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061120/123998/ 手首のスナップもきちんと検出できる……と。センサ位置を数ミリずつずらした試作品(屍?)が、ニンテンドーのハードウェア開発室内には山と…

19AQ5単管ヘッドフォンアンプ……修理できるほどの時間が取れない(明日に回します)ので、とりあえず「ノイズ乗ったまま・エージング不足」でのインプレを。

(未来:19AQ5ヘッドフォンアンプ、ようやくハム&ノイズ問題が解決!……というか、本体側には問題がなかったらしい。) USB-DACにはEDIROL/UA-25を使用し、「EDIROL/UA-25のヘッドフォンジャック経由音声」と「19AQ5単管ヘッドフォンアンプのヘッドフォンジャッ…

メモ。

19AQ5ヘッドフォンアンプ、動作したはいいけどハムが乗るんですよね……正しく組みあがるとほぼ無音に仕上がるらしいので、この点は調査中です。アースポイントがおかしいのか、あるいはボリウム→真空管グリッドの線が長すぎるのか……。ホワイトノイズはほとん…

メモ。

真空管ヘッドフォンアンプのパーツセット、メモを延々と弄繰り回して、ようやく追加部品が確定したような……。 とりあえず、被服剥きは両端20mm・ボリウムのガリを許容するための抵抗は100kΩにする・プリアウト端子の増設改造は行わない……と、そんな感じ。 今…

メモ。

真空管アンプ、部品探してきてOPT間にプリアウト端子付けてみる。で、標準DAC+アンプと部品替えDACで比較試聴してみる。 写真は撮るが解説では値を記述せず、値は組み立て説明書から拾ってもらう形にする……これで立ち位置は確定、迷惑をかけずに公開できる。…

「左パソコン、右マック」のCM、あれは2作目じゃなくて3作目だった……orz。

(参考:アップル - Macをはじめよう TV CM) (過去:「左パソコン、右マック」のCM2作目は露骨すぎ。) 見事に一本飛ばしてみていたようです……。 実際の2作目は「ウイルス」というタイトル。 2作目のオチは「クラッシュ」なのですが、たぶんこれはWindows XP SP2…

メモ。

ケータイ早打ち用のお題。 【The razor-toothed piranhas of the genera Serrasalmus and Pygocentrus are the most ferocious freshwater fish in the world. In reality they seldom attack a human.】 スペース含み160字となると、「かえで携帯配列」の英…

Softbankのケータイカタログ11月号が面白い!と思った……とか。

左半分がカタログで、右半分がフリーペーパー……と、創刊当時の週間アスキーとおなじ「ダブルフェイス」冊子体になっている。 ソフトバンクの「良い部分」がきちんと出ていて好感が持てる仕上がり。(結局シングルフェイス+裏面広告に戻してしまった)週間アス…

「左パソコン、右マック」のCM2作目は露骨すぎ。

アップルコンピュータのCM、初回は「パソコンに【ワーク】って名前をつけた」あたりがお茶目だと思った*1のだけれど、2作目はヒドいなぁ……と。 確かに(たぶんWindowsのことを指していると思うので)Windowsの「素の状態での」プリインストールアプリはひどい…

メモ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1111/ps3.htm http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1111/ps3_2.htm PS3の分解写真。 マザーボードははじめから部品の「数」をとことん削っている印象。 http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/abou…

メモ。

真空管ヘッドフォンアンプのキット……じゃなかった、パーツセット。 あくまでもキットではなくてパーツセットなので、組み立て順序の「細かなところ」を考えるのが面倒でもあり、かつ面白くもあり……と、そういう感じですね。 大雑把に組み立てると速攻で組み…

「19AQ5単管ステレオヘッドフォンアンプ・パーツセット」関連メモ。

(未来: 19AQ5ヘッドフォンアンプ・組み立て順序の写真撮影 ) (関連:メモ。@2006年11月12日) 表題の真空管ヘッドフォンアンプに付属していた、「Ver1.7」組み立て説明書を見つつ。 とはいえ、説明書が想定している組み立て順序とは若干違うのかも……。細かく…