2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

メモ。

時間が取れれば、asukawmでTRONのカナ配列部分を実装してみたい。 もしかすると、ほとんどシフト方式は同じなのかも……というところもあるので。 もう一つ気になるのは、TRONの「キー配列変更小物」。これって飛鳥カナ配列は再現できるのだろうか。 某社内の…

改0訂0案2版。

(過去:[あしゅかはいれちゅ]改0訂0案1版。) 改0訂0案1版で思ったまま、定義を変えてみました。 「けほぼぽ」を交換。 「ほ」のB2は、21c290で(2年間の使用)実績有りなので、まるで心配する必要が無い。 「け」のB1は、「右手小指伸」では大丈夫だったこと…

メモ。 procableというところの「ビジネスの仕掛け」は、ようするに量販店のそれと同じなのかもしれない。 こんど、2チャンネルあたりの必要コストを出してみよう。 それにしても、アルテックとかの38cm/2wayは「定番」でよさそう。むかしは38cm単発な時代も…

改0訂0案1版。

以前、W-ZERO3[es]/em1key用の「asukawm」を作っていて、私はやっぱり「飛鳥独特の記号キー類を全然おぼえることができていない」のだ……ということに気づかされました。 そこで、可能な限り記号類の置き位置を整理してみました*1。 それから、ついでに「何…

メモ。

http://homepage3.nifty.com/keyboard/ 増田校長〜、まだ9月になってないですよ〜^^;。 ……と思ったら、次のスタート日な土曜日は9月なのか^^;。 「Advanced/W-ZERO3[es]」(型番:WS011SH(B))の新色発売について 新色ッ!と思ったら、黒系の色らしい。…

メモ。

最近、とことん寝苦しい夜が続いていて、全然ダメダメです……orz。99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方 (光文社新書)作者: 竹内薫出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/02/16メディア: 新書購入: 13人 クリック: 354回この商品を含むブログ (438件…

打鍵動作経済の4原則、かえで解釈によるメモ。

「打鍵動作経済の4原則」というのは、↑に書いたものを単純に「打鍵操作」に限ってみたものです。 注意すべき点については、まだうまくまとめられないので、とりあえず書かない方向で。 打鍵動作単位の中にある作業から「除去しても打鍵動作が成立しうる、価…

動作経済の4原則、かえで解釈によるメモ。

これは、パソコンなどを使った日本語入力に関する打鍵動作経済の4原則、かえで解釈によるメモ。に直結しています。 動作単位の中にある作業から「除去しても作業が成立しうる、価値を生まない動作」を減らす。 たとえば「納入資材のラッピングを無包装に変…

(TitleOnly)「肉声による伝達」→「絵による記録」→「活字による広告(今ここ)」→「打鍵による創発(十数年先)」……?

どんな世界が来るのかなぁ……あまり変わらず、それなりに変化はあり、という感じかな。 とはいえ、実際に「打鍵による創発」が普遍化するのは、どんなに早くても「ケータイメールを中心に青春を謳歌した世代が、働き盛りになる頃」だろうから……あと10年後?…

メモ。

(過去:(メモ)TRONキーボードによるかな入力は「普通のシフト+同時シフト」?) TRONかな配列はなぜ、途中から同時打鍵をサポートしだしたのか……未だに謎なまま。 親指シフト方式の配列における、「親指の位置によって、ほかの指によるキーの打鍵が制限される…

(メモ)何をクリックしても○○しか立ち上がらない!(拡張子「.exe」が特定のプログラムに関連付けられてしまった)という場合の対処方法。

……スタートボタンへの登録がらみで操作をミスってしまったらしく、実行形式──というか「.exe」──がPDICW32.EXEに関連付けられてしまいました。 どのプログラムを起動しようとしてもPDIC*1が立ち上がり、挙句の果てには「再起動したら、PDICが30個ほど多重起…

シフト面を減らした親指シフト……?

http://d.hatena.ne.jp/ytqwerty/20070817#p3 ↑を拝見して、かつTRON論文(の濁点キー使用配列が却下されたくだり)を読んでいて、ふと書いてみたくなりました。 ↓は、「親指ひゅんQ」の「シングル親指キーモード」をほぼパクっています……つまり、私のオリジ…

NICOLA(=親指シフト)で簡単に「ちょっwwwおまっwww」とかを書く方法。

英数・かなキーなどを使わなくとも、ロマかな特有の母音略記文字列を書くだけであれば、以下のような方法で対処することが可能です。 親指シフトは「ちょっwwwおまっwww」とかを書くのが面倒だからヤだ……とかいう理由で選択肢から外されるのは情けない…

メモ。

WindowsMediaPlayer11を導入して以来、メインのデスクトップPCが何度か「BSOD」に見舞われています……orz。 SoundPlayer LilithでWMAのファイルを再生すると、不明なタイミングでBSOD。 面倒なので、WMAのライブラリは全て削除した。 PS3のDLNAを使って、Wind…

PLAYSTATION®3は「SD画質用のDVDプレーヤ」として買うと良い……のかもしれない。

ゲーム機としてはものの見事に魅力なさ気なPLAYSTATION®3、よほどのことがなければ「さすがに(AVアンプ抜きでは)買ったりはしないよなぁ……」と思っていたのですが、友人宅でDVDを再生してみて「ピンと来てしまった」ので、思わず強奪中古に手を出してしまい…

何時の間にやら3周年記念……といいたかったのですが、飛鳥21c290と飛鳥21c356の間を行ったりきたりしているので、去年のような動画撮影は無理orz。

こんにちは、「来年も動画撮影をしよう!」と思っていたはずなのに、それをすっかり忘れて飛鳥21c356の評価打鍵を始めてしまった大馬鹿者のかえでです。 ……あと一ヵ月半ぐらい、様子を見て(=打鍵動画を撮影して)からにしておいても問題なかったかもですorz…

メモ。

(過去:BTRONにおける入力方式 −TRONキーボードの設計−メモ。)Tronware (Vol.100)出版社/メーカー: パーソナルメディア発売日: 2006/08メディア: 大型本 クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見る 「BTRONにおける入力方式 −TRONキーボードの設計−」を…

かえで配列2(=KISS配列4)テスト、案2。

(過去:メモ。@2007年08月07日) (過去:かえで配列2(=KISS配列4)テスト。) (参考:秋月かな配列改4案4・W-ZERO3の変則キーに対応、カナ並びはシンプルなままで。) 四半期前の版……親指シフトキーボードによる使用が、事実上の前提。 案1版 左親左手 左親右手 …

メモ。

安岡先生が「Qwertyまとめ本」を記述中らしい。 Qwertyに関するデタラメが消えることは、英文配列全体にとって有用*1なはず……ということもあり、個人的にもかなり期待してみたいところ(というか、出たら速攻で買います)。 純粋にQwertyのみ*2になるか、ある…

(メモ)19AQ5ヘッドフォンアンプキット流用の、STAXイヤスピーカー用アンプ(利得少なすぎる?)

全くうまくいく予感すらしないので……とりあえずメモ。 基準入力レベルはCDラインアウト(確か2Vrms?)、「フルボリウムで少しうるさい程度」を目指したい(200mVでフル感度とかでは扱い辛いので)……って、このままではフルボリウムでも小さな音しか出ない気がす…

メモ。

次の要素を満たす配列が作成可能か検討する。 NICOLAより規則的。 NICOLAより覚えやすい(推測可能、または自然バーチカルメソッド) NICOLAより交互打鍵率が高い。 NICOLAよりJISキーボード向き。 NICOLAとは正反対に、右手効き有利に。 ただし、 場合によっ…

メールが突然「送信」できなくなったときには、慌てず騒がず「SMTPのポート番号」を確認しよう。

……と、DTIのアナウンスが2007年7月18日にあったことを思い出してみたり。 パソコンのレストアをするときなどに忘れてしまいそう*1なので、とりあえずメモ。 変えるべき場所はここ。 この設定が必要なプロバイダの場合、必ずプロバイダ側で説明ページがあるは…

日本規格協会が「標準化と品質管理全国大会2007」というものをやる……らしい。

http://www.jsa.or.jp/info_detail/event_zenkoku.asp?fn=event/index.htm テーマが「安全・安心・環境・品質への限りない挑戦」……シンプルではないけど、まじめ……という感じ。 うーん、けん盤配列の改善提案も、まさにそのまま……という感じか。 けん盤配列…

Rayさんの「昔の日付でレスします。。古い!!」を、ツリー状に変換してみた。

ええと……当家にエアコンというものは存在しないのですよorz。 扇風機を数台使い、パソコンよろしく強制空冷だけでやりすごしていますので。 ……で、本当はマインドマップ化したかったのですが、項目が多すぎてWindowsJournalで書くには無理があるなぁ……と。 …

(TitleOnly)かな系けん盤配列における「清濁同置」は、「ロマかな経由ユーザにとって」入力を手助けするガイドたり得るのだろうか……。

(未来:日本規格協会が「標準化と品質管理全国大会2007」というものをやる……らしい。) (過去:「キー入力入れ替えソフト」のJIS規格化を目指して。) (過去:とりあえず親指シフト「エミュレータ」と親指シフト「ソフトウエアロジック」だけをJIS化してみよう!) (…

(メモ)アドエスのuse44khz、どうやら再生速度がばらつくらしい……?

実機はまだ買っていない*1ので、自主検証はしていません。 wavegeneでシングルトーンの10kHz音声*2などを生成し、アドエスに転送する。 use44khzを適用したアドエスで再生する。 ライン入力などでアドエスの音声を取り込み、wavespectraで周波数を確認する。…

(メモ)マインドマップは3人一組で「伝言ゲーム」をやりながら練習すると、「利用用途」や「やり方」を理解しやすいのかもしれない。

最近気づいたこと。 いわゆる「ブリーフィング」中に、「その内容を、ほかの誰かへと伝言するために書こう」とすると、【話している内容の記録】をしやすい。 3人組で伝言ゲームをすると、真ん中にいる人がインプットとアウトプットの両方を学べる→伝言順位…

(TitleOnly)かな系けん盤配列における「清濁同置」は、「ロマかな経由ユーザにとって」入力を手助けするガイドたり得るのだろうか……。

(未来:(TitleOnly)かな系けん盤配列における「清濁同置」は、「ロマかな経由ユーザにとって」入力を手助けするガイドたり得るのだろうか……。)