2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

メモ。

飛鳥カナ配列スレッドを拝見しつつ……。 個人使用配列については、「自分専用にひっそりと使いたい」のであれば公開しなくともよいはずだし、「ほかの方の意見を聞いて、よりよいアイデアを募りたい」のであれば、公開するほうがメリットが出てくると思う。 …

メモ。

池上さん(NICOLAの生みの親)にメールを送るべきか否かで悩んでいます。 坂村教授(親指連続シフトの生みの親(?)で、かつ論文に「清濁分置」配列について言及されている)のメアドはぱっと探した程度では見つからないので、速攻で諦めました。 ……って、何を書く…

「プリアンプやミクサがあるから音がよくなる!」というわけではない……らしい(?)。

(未来:dbx Driverack PAを使って「音の焦点(?)」をプラセボ少なめで調整するための配線案(マニュアル・サウンド・フォーカスのための実験回路)、その4。 - 雑記/えもじならべあそび) (未来:プロケーブル語の「音の焦点」「音響」メモ。) (未来:音響メモ。) …

近年(というか、ここ1ヶ月?)の「飛鳥カナ配列・堂々巡り総集編」において、とても気になる変更が2つ。

「ざ」の位置が動いた。 「に」の位置が動いた(というか、元に戻った)。 「ざ」。 えーと……(かえであすかの場合)「せぜ」を上に動かす都合で、「ざ」を下へと動かしただけ(=「ざ」のcomfortabilityを狙ったわけではない)なのだけれど、これは結構気に入って…

かえで式スピーカーセッティング……というか、地震対策の成れの果て。

(未来:dbx Driverack PAを使って「音の焦点(?)」をプラセボ少なめで調整するための配線案(マニュアル・サウンド・フォーカスのための実験回路)、その4。 - 雑記/えもじならべあそび) (未来:プロケーブル語の「音の焦点」「音響」メモ。) (未来:音響メモ。) …

プロケーブル方式の特許スタンドについて、以前のスチールラックスタンドを組み直してテストしてみた結果から思うこと、一般の家庭で導入する場合の障壁、相手先ブランド供給(OEM)の可能性について。

(未来:プロケーブルスピーカースタンドのカラーバリエーションに「黒染」はない……困った。 - 雑記/えもじならべあそび) (未来:プロケーブルトランスとプロケーブルスタンドを検証用に買おう……と思ったのだけれど、前者は保留に。 - 雑記/えもじならべあそび)…

(メモ)失望したッ!Google先生には本当に失望したッ!

つい最近、ふと気になって【親指シフト】で検索してみました。 ……で、延々とみていくと、なにやらものすごく違和感が……。 とてもイヤな予感がしたので【親指シフト まとめWiki】で検索し直してみると、検索結果の列挙順序が…… 親指シフトの「かえであすか」…

音響ネタについてのメモ(0:55AM記録開始、7:59AM記録終了)。

(未来:dbx Driverack PAを使って「音の焦点(?)」をプラセボ少なめで調整するための配線案(マニュアル・サウンド・フォーカスのための実験回路)、その4。 - 雑記/えもじならべあそび) (未来:音響メモ。) (未来:音楽/音響がらみのメモ。) (未来:「プリアンプ…

Google製のN-gramは、1〜7gramで26GB(しかも圧縮済みでの容量)。

(言及:Google Japan Blog: 大規模日本語 n-gram データの公開) (過去:自分のBlogにおける「ひらがなの出現頻度」を、パソコンを使って調べてみよう!(kanji2na+morogram編、244万文字頻度付き)) (過去:「雑記/えもじならべあそび」における、全2,440,461文…

近年、飛鳥カナ配列の完成宣言が出るたびに、私はとても不安になる。

だいぶ以前には、完成宣言が出ると素直に喜び、それが崩れると「えーっ、また崩れるの〜?」とブーたれていました。 当時は完成宣言をする理由が「完成だと感じたから」という風にシンプルでしたし、完成宣言を撤回する理由も「完成ではないと感じたから」と…

新配列の私製異版はどこへ行くのか。

(未来:[かえであすか配列]近年(というか、ここ1ヶ月?)の「飛鳥カナ配列・堂々巡り総集編」において、とても気になる変更が2つ。) 1980年代設計の配列については、今までいろいろな方が弄繰り回してきて明らかになりつつあるように「人間にとって最適とは…

(メモ)かえであすか配列が「中途半端な清濁隣置」を採用した、ごくごく私的な面での理由。

(過去:[かえであすか配列](メモ)親指シフトの「かえであすか」、再考。) (過去:[あしゅかはいれちゅ][かえであすか配列]「あしゅかはいれちゅ」の名称を「かえであすか配列」に変えます。) (過去:鍵盤配列は「繰り返し頻度の高低」に注視して設計する…

メモ。

Rayさん、実際大丈夫なんだろうか……。 最近Rayさんのblogをみていると、(原因は記述がないので不明なものの)なにやらとても厄介な問題を抱えていらっしゃる様子で……。 なにか私に手伝えることがあるのならば、協力できる範囲でお手伝いしたいところなのです…

増田さんが新著『どの携帯電話でもOK! 親指1本ブラインドタッチ テキスト』を発行したらしい。

……のだけれど、amazonで引っかからない(=流通に乗っていない?)らしく。 家族のために買ってみようか……と悩んだものの、「3分では24ページも読めない」という下らない事実に気づいて萎えてしまう自分が悲しい……って、もう最近ずっとこんな調子ですよorz。 …

プロケーブル方式「音響理論」に関するメモ。

(外部:音の焦点?「中音域~高音域間のトーンコンパス」を補正する方法・単純素子調整編 - かんがえなしですオーディオ@Wiki - アットウィキ) (未来:「音の焦点(?)」をプラセボ少なめで調整するための配線案(マニュアル・サウンド・フォーカスのための実験回…

(メモ)親指シフトの「かえであすか」、再考。

(過去:[あしゅかはいれちゅ][かえであすか配列]「あしゅかはいれちゅ」の名称を「かえであすか配列」に変えます。) (過去:鍵盤配列は「繰り返し頻度の高低」に注視して設計するべき、という仮説。) (過去:[あしゅかはいれちゅ]改0訂0案9版を正式に【あ…