(memo)人工言語を作ってみたい病が再発するたびに、30秒で「やっぱ無理。」って放り投げてしまう自分が、ここにいるわけで……。

(未来:(memo)かえで式ローマ字記法(ローマ字綴り)メモ2。 - 雑記/えもじならべあそび)
(過去:(memo)かえで式ローマ字記法(ローマ字綴り)メモ。 - 雑記/えもじならべあそび)

 日本語をベースにしようとすると、「日本には、同音異句が多いから、うまく行かない」んだよな……と、ローマ字表を見つつ思った。
 ……あれっ?たしかこれって「カナモジカイ」が、にたよーなことを言ってなかった?


 ……ってことは、「やまとことばしばり」をすれば、同音異句問題は結構解消するのかも……。
 #IMEから「漢音」を全部抹消して、一度試してみたい……とか考えたのだけれど、それをやると「(漢音がある程度入ることを前提に設計されてる)最近のキー配列で使うには厳しい」から、結構迷うところも。


 うーん……自分の日記から「紛らわしい漢音」を「全部言い換え」するように手動補正していって、その結果からn-gramを取れば「大和言葉専用配列のためのデータ」ってのは取れるのかな。
 ただ、基本的に大和言葉って「けん盤配列の設計を困難にする、とても厄介な存在」だからなぁ……。
 言葉としては美しいけど、扱うのは厄介……日本語ってどんだけツンデレなのかと(違)。


 もっとも、「I love you.」を「(相手を見つめて)愛してる。」って言わなきゃ成立しない言語しか話せない話者には、人工言語の設計なんて無理なんじゃないかと思うところも……。
 まー、「そーゆーカッコ書きを駆使するタイプの、かわった人工言語があっても良いじゃん。」ってゆー割り切り方も、出来なくはないけれど。
 #人工言語設計以前に、「翻訳ソフトに掛けやすくするための、日本語の整理」だけでも難しそうな気がする。漢字そのものはどうでもよくても「日本で作られた和製漢語」が手ごわいし……。


 #うーん……分かち書きをしなきゃダメ、なのかも。出来れば(打鍵数が増えるから)やりたくないんだけどなぁ……。