2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

で、結局色々と弄っているうちに……

(過去: CORONA、まだまだ弄れるようです) 3打鍵ストロークでの打鍵ミスを(自分では)管理しきれない&やっぱり3打鍵は(この端末では)打ちづらいということで、ローマ字との互換性をある程度捨てたバージョンを別途作成することにしました。このバージョンであ…

CORONA、まだまだ弄れるようです

(過去: W-ZERO3用の交互打鍵ローマ字【CORONA】、定義をちょっと変更して確定。) Wineさんのコメントより。 L{F|D|S}に「ゃ・ゅ・ょ」を定義するという話……確かに良さそう。 シールを貼るにも困らない気がするし。 #定義に空きがあれば、(和ならべのように)…

おわりなきかいへん。

メモ。 漢直ノートにて、日本語形態素解析出来るソフト「KH Coder」が紹介されている。 テスト予定 - KH Coder 、自由文回答を(定性分析ではなく)定量分析しようというツール。 打鍵ストロークを「和文の規則に沿って特定の間隔で区切って」解析するにはいい…

実は、かな→ローマ字変換「表」って致命的問題を含んでいませんか?とか書いてみるテスト。

表題どおりの話題で。 ポイントはロマかなそのものではなくて、「かな→ローマ字変換表」にあります。 ローマ字入力が持つ本質的問題の一つに「(学生時代に多くが学習する)ローマ字綴りに依存した入力方法をとること」が挙げられます。で、これをわざわざ経由…

あんきしないじゆう。

メモ。 飛鳥・NICOLA用に作った「かな→キー対応表」をQWERTYローマ字に転用する。 そもそも「かな→ローマ字」「ローマ字→キートップ」の2段階目視検索自体が無駄なんだよな……

28キーに拡張されたテンキーボードで文字入力

(メモのためトラバしていません) もう日本語入力に悩まない!_M式入力と脳力開発経由。 携帯感覚で簡単日本語入力「簡単キー25」が発売されている。 あー今年は節約の年って決めたのにぃ〜orz かなり心揺れ動いています。 #あっ、ソフトウエアエミュレーショ…

増田式テキストを買ってしまった。

スピードアップをめざす人のためのらくらくキーボード練習帳―タッチタイプから長文入力まで作者: 増田忠士出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日: 2000/07メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 125回この商品を含むブログ (10件) を見る 今まであえて避けて…

W-ZERO3用の交互打鍵ローマ字【CORONA】、定義をちょっと変更して確定。

(過去:【corona】そのまま乗せるのは無理なんですね……仕方がないのでW-ZERO3専用にする。) (過去:W-ZERO3用交互打鍵ローマ字入力「コロナ(corona)」(注:まだ未製作)──かつての「ローナ」関連メモ──) 具体的には、 一打鍵ローマ字入力「ローナ」で同時打鍵時…

メモ。

W-ZERO3、とりあえず秋月かな配列をやめてCORONA配列にしてみた。 秋月かなに比べると打数が多い分だけ「面倒に感じる部分もある」けど、暗い所で打つには便利だし、ロマ仮名拡張なのですぐに打てていい感じ(これはローナの良さがそのまま出ていると思う)…

メモ。

http://ameblo.jp/ujiro/entry-10007678644.html#cbox にて出たネタのうち一つをNICOLAフォーラムにてポストしてみた。 しつこく聞く形になってしまっているのは……わざとではなくて推敲不足によるものですorz corona、定義を316個も削らないとMS-IMEに乗らな…

語呂合わせでNICOLAは覚えられるか?

ノート:親指シフト - wikipedia より。 語呂合わせでキー配列を思い出そうというという話。 電気抵抗としての抵抗器についているカラーバーとか、モールス符号のものなどで有名なそれを「親指シフト」でもできるだろうかという試みらしく。 ……で、ためしにや…

ごろあわせとにこら。

メモ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/飛鳥配列 名前の由来が「説」に置き換えられている。原典・参考文献をきちんと示していなかったことが原因かと……直さなければ。 #修正はせず、参考文献の追記のみを行った。

「私的」文字頻度表を元に文字入力練習をするメリットについて考えてみるテスト。

(過去:下駄配列で練習) (参考: 個人文字頻度表、で、一応結果…1-gramのみ。 ) (参考: 個人文字頻度表、kanji2naやkakasiなどの読み精度が不安なので… ) (参考: W-ZERO3用かな配列、秋月配列・改1版 ) もともと目視検索での「見ながら入力」を目的として作っ…

すまーとらーにんぐ。

お知らせ。 宿題が出てしまったので、今日夜から明日夜に掛けては記事を更新できません。 全体能率改善に関する案件が話題に上ったので、ちょっと仕掛けをしてみることにしました。 もちろん、「ここで飛鳥を〜」とかいう突飛な方法ではなくて(そもそもそう…

下駄配列で練習

(参考: 個人文字頻度表、で、一応結果…1-gramのみ。 ) (参考: 個人文字頻度表、kanji2naやkakasiなどの読み精度が不安なので… ) (──下駄配列で練習──) いいいいい いういういういういう いうんいうんいうんいうんいうん イうんしいうんしいうんしいうんしい…

kouyさんの「下駄配列」がらみでちょっと迷う。

(関連:なぜ他配列の欠点をあげつらって比較することに意味がないのか?という疑問に(勝手に)答えてみるテスト。) (関連:記事を一本書いてみた。) ローナ - Wikipediaと一緒にキー配列 - Wikipediaへと追記された下駄配列 - Wikipedia(現在記述なし)がいまだ…

ながめてもわからず。

メモ。 入力関連Wikiを他にも発見。大きなWikiの一ページらしい。 http://ibis.pajya.net/hiki/ibis/?(Links)KeyInput Googleにて「飛鳥 "親指シフト" 」で検索すると、ページ最後尾に「リクエストに応じて検索結果のうち1件を削除〜」という文言が出る。こ…

なぜ他配列の欠点をあげつらって比較することに意味がないのか?という疑問に(勝手に)答えてみるテスト。

「欠点を書いてはいけません」では説明責任を果たしていない気がするので、「なぜ欠点をあえて書かなくとも良いのか」を考え直してみることにしました。 一番まずいのは「見た目の問題」ではないかと。 ……たとえば、ですよ。 自分自身がJISかな使いだと仮定…

記事を一本書いてみた。

キー配列 - Wikipedia、外部リンクを形態素解析 - Wikipediaと同じ方法に統一してみた……これで記事を書きたい人は赤リンクをクリックして編集できるわけで。 ついで、(私が書いてしまってもいいのかどうかと悩んでみたのですが)「一打鍵ローマ字入力「ローナ…

またかいてしまった。

練習。 いいいいい いういういういういう いうんいうんいうんいうんいうん いうんしいうんしいうんしいうんしいうんし いうんしかいうんしかいうんしかいうんしかいうんしか いうんしかというんしかというんしかというんしかというんしかと ……うーん、効果あ…

ただめもをとるだけ。

メモ。 一打鍵ローマ字入力「ローナ」・下駄配列・ナラコードが、キー配列 - Wikipedia のリストに載っている。 記事ではなく外部リンクのみなのが微妙なものの、そのうち誰かが記事を書いてくださるものと期待したいところで。 ノート:親指シフト - Wikiped…

【corona】そのまま乗せるのは無理なんですね……仕方がないのでW-ZERO3専用にする。

これ(↓)のシールを貼り替える方向で。 とりあえず、訳が解らなくなってきたので(^^;)一旦書き出してみることに。 Wineさんの意見を参考に、対象性の確保を試みてみました。 定義できるかどうかはまだ不明……どこかに穴がありそうです。 キー盤面 1 2 3 4 …

ブラザーのカラーレーザー複合機「MFC-9420CN」欲しい!

「要望付きで」という件なので応募するかどうかで迷ったのですが……お約束ですので。 以前は延々とトラバしまくってご迷惑をおかけしてしまいましたので、今回はシンプルに。 「はがきにフルカラープリントをして、水道水に長時間浸してみてはいかがでしょう…

すこしかわるかもね。

メモ。 NEK4000、もしかすると親指シフトに向いているのかもしれない。