2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

W-ZERO3[es]では「Down-Alt」→「十進数化Unicode」→「Up-Alt」で任意の文字を直接入力できる?

(過去:ctrlswapminiメモ。) (過去:メモ。@2006年12月07日) えーと……次の入力条件を満たさないと入力できないので注意。 テンキーコードが送出できる必要があります。 いわゆるテンキーボードは使えないかもしれないので、フルキーボードのテンキー部を使っ…

メモ。

4時間延々と考えて、結局結論は出ませんでした。 ええと……「S/P DIFは【わんこそば】なのかも」。わんこそばは「お姐さんのタイミングに合わせる以外に選択肢はない」わけで、S/P DIFは「送出側機器のタイミングに合わせる以外に選択肢はない」わけで……。 「…

ctrlswapminiメモ。

ctrlswapmini、D-ALT テンキーで数字5桁 U-ALT を必要回数繰り返して、「……」とかを打てるかも?の検証は今日の夜に。 かえで携帯配列で英字を打つ場合の思考シーケンスが微妙……。 打つべき英字を探す。 打つべき英字が書かれたキーを押す。 一拍置く。 打つ…

交換したばかりのノート用HDDが、また「いやーな音」を立て始めていたり。まずいなぁ……。 http://www.japan.internet.com/column/allnet/20061207/6.html

メモ。

ctrlswapmini、D-ALT テンキーで数字5桁 U-ALT を必要回数繰り返して、「……」とかを打てるかも? 「…」は33123(=0x8163)、ダーシは33116(=0x815c)。いずれも十進数化シフトJISコード。Windowsがサポートしているとはいえ、WindowsMobileがサポートしているか…

メモ。

19AQ5ヘッドフォンアンプ、意地でも「EtymoticResearch/ER-4P」でノイズが聞こえないようにしてみたい……のだけれど、12月4日の時点から進展なし。耳栓型イヤフォンかつ107dB/mWの感度という時点で間違っている気はするのだけれど。こういうときばかりはER-4S…

ctrlswapmini v0.21 登場!……で、[es]のファームアップによる影響は大きい模様。

W-ZERO3[es]では、「文字」キーを押すたびに、文字種が【あ】【カ】【_カ】【A】【a】【_A】【_a】【_1】の順でトグルしていきます。一般的なケータイと同じ考え方ですね。 初期のファームでは、「プラスATOK」というIMEを用いて和文入力中に英数…

TRONモードキーボードが登場!?

(未来:μTRONキーボード関連メモ。) “TRONSHOW 2007”が5日に開幕!――ICタグの実用化事例など、見どころを紹介 2chの数箇所で至る所で取り上げられていたようなので、気になってみてみました。 記事の中ほどに左右分離型のUSBキーボードがあります。 説明では…

メモ。

http://www.usability.gr.jp/index.html 「FON」が日本での本格展開を開始。エキサイトとの提携も 無線LAN共同ただ乗り計画?風刺の効いたプラン名に失笑。 Yahoo!BBの無線LANアクセスポイントは至る所で無防備に開放されているけど(W-ZERO3がちょくちょく反…

メモ。

真空管アンプの件、とりあえずインプットトランスのアース線は「インプットトランスが付いているラグ板のセンター」に落として、ヒーターアースは「左チャネルのインプットトランスが付いているラグ板のセンター」に落としてみました……が、たぶん変わってま…

Windows Vista 対応のNICOLAエミュレータ&チューター「親指コウズィ ベータ0.1」登場!

(言及:親指コウズィ ベータ0.1) (参照:ぎっちょんさんの公開ブックマーク) 親指シフトエミュレータのみではなく、練習用のツールも組み込んであります……ということで、ためしに、内蔵練習ツール用のTrainingText.txtを書いてみました。 行ごとにランダムで出…

びっくり!SHARP社員さんはWILLCOM機種変更データベースを見ていた!?

(過去:「かえで携帯配列」とかを満足に使うためのメモ for W-ZERO3[es]。) (参考:WILLCOM機種変更データベース - 端末名:シャープ「W-ZERO3[es]」) ええと……私、レビューではだいぶ失礼な書き方をしています。 ★内蔵のATOKでは「英数(Capslock)」「ひら…

メモ。

http://www.vshopu.com/f_FKB66PU/index.html 例のFolding Keyboard Papillon 「パピヨン」が、早速予約開始になっている。 http://www.100shiki.com/archives/2006/11/_colemakcom.html http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.100shiki.com/archives/2006…