2010-12-12から1日間の記事一覧

(kaad)電子教科書になっても「予習したいと思える楽しさ&予習であらかじめ理解できる構造」のコンテンツになっていないと、結局は何も変わらない……し、それを実現するためには「先生用と、生徒用の教科書が違う状USB態」を、解消する必要がある。

……眠れないので、どうしてもこれだけ書いておきたかった。 電子教科書の『ハードウェア』は、正直今のソニー製電子ペーパー端末を「教科書サイズ」にすれば大丈夫……だから、そっち系では既に技術は出来上がってる。 ただ、肝心なのは『コンテンツ』だよね………

(memo)ここ2日間、360万打鍵/年ペースで打ってたのか……orz。

作業を中断しながら書いてたのだけれど、さっぱり作業が進まなかった……1万打鍵/日とかやってたら、そりゃ進むわけないし……ダメじゃんorz。 ……もー、今日は寝る。 #そして、普段の4.5倍の高密度で打ったのに、やっぱり指に痛みはこなかった……そりゃあ、これじ…

RAL-HUB02について、とりあえずABテストをしてみた。

売れ残りのファーム書き換えだけ!ってゆー超絶パフォーマンスで捻り出した↓。ラトックシステム オーディオ用USB-HUB RAL-HUB02出版社/メーカー: ラトックシステム発売日: 2010/11/15メディア: Personal Computers購入: 4人 クリック: 673回この商品を含むブ…

どんなPersonasにするか、ちょっと迷った……けど、結局可読性に難があるので、もとにもどしてしまう。

Personas for firefoxってのがあって、ずいぶんテーマが揃ってきた……ので、チラッと使ってみた。 左側は、全体的な色調も明度も◎……なのだけれど、なんというか「被ってしまう」「設定したベルソナ像の維持に支障が出るとまずい」ので、これはうちじゃ使えな…

まだまだ『最近提案された鍵盤配列』を、探しもらしたままになっている気がする……。

行段系鍵盤配列に関するリンク集 - 日本語入力用キー配列(指に宿る記憶)に関するリンク集 - アットウィキ akira.araiさん作成の【Y拡張Dvorakローマ字かな変換ルール】を↑に追加……掲載までに11四半期も掛かってしまう結果となり、そんな自分自身にガッカリし…

(memo)『クソの役にも立たないダメ配列』なんて、唯の一つも存在しない罠。

(過去:(memo)配列維持コスト。 - 雑記/えもじならべあそび) (過去:(memo)「僕には××が出来ません」=「○○配列の特徴が、僕には欠点にしか見えません」→「○○配列の××という特徴は、少なくとも特定の人にとっては欠点となります!」をはっきりさせないと、「け…

ホームポジション率100%の配列……。

……って言っても、「指の使用頻度は無視して、ただ既存の変換テーブルを持ってきただけ」なので、まだまだまだまだ配列としては未完成、ですけど……。 行段系配列による「ホームポジション最優先配列」と一緒に、こーゆーのも含めてネタを考えると、「ホームポ…

コメント欄はないけど、Tweetは出来る……ってサイトがあったので、しかたなくTwitterアカウントを取得した。

……けど、書いた内容が↓だもんなぁ。 来年のMJ誌上では、「時間軸」と「振幅軸」を切り分けて、RAL-HUB02の有無両方についてUSB接続品質を評価してほしい……角田さんと柴崎さんに強く期待したい。──第1回 USB-DACといっても必ずしも同じではない|PCオーディ…

ソニーの電子ペーパー「reader」が、「重い」事を除けば、結構良いところを突いてる……。

(関連:ソニーが電子書籍端末「リーダー」2モデルを発表、12月10日発売 - Engadget 日本版) (過去:(memo)「UIがタッチパネルじゃなきゃダメだよね!」って言える物は、コンパクトカメラしか思いつかない……あと、電子ペーパーも。 - 雑記/えもじならべあそび) …