延々と放置していた携帯電話用キー配列の名称を決定。

(未来:ctrlswapmini用「かえで携帯配列」の入力モード「増設」案……とりあえず改1版RC1(後に発行)。)
(参考:うーん…)
(参考:あおげせづねぶみょ〜配列)
(参考:携帯電話用2タップ英字配列(仮称))
(参考:携帯電話用の仮想鍵盤式かな配列「Ask配列」(注:これはネタです))

2007年8月15日0:32:13追記。
この入力法は旧版です。
新版は「かえで携帯配列」という名前で公開していますので、↑の該当リンクをご覧ください。


 ええと、延々と

 「あおげせづねぶみょ〜配列」と「携帯電話用2タップ英字配列(仮称)」をくっつけてみたいのですが、名前をどうしようかな…とか悩んでみたり。

 …って、名前をどうこう言う以前の問題な配列な事は確かですが。

 #くっつける場合、*キーで和文配列に、#キーで英文配列に…とする。
(from http://d.hatena.ne.jp/maple_magician/20050826/1125050833 )

などという点を放置しつつ考えていたのですが、もう答えがまるで出ないので、それっぽい名称を付けることにしました。


 名付けて「東風配列」。
 読みは「とんぷぅ」でも「とーふぅ」でも、どちらでも良いです。
 #ふと、YMOの「東風」を思い出して決めたのだから、「Tong Poo」が一番正しいのかも。


 PC界隈では「東風(Kochi)フォント」とバッティングしそうな気もしたのですが、こちらは諸事情により公開終了(その遺志はさざなみフォントが引き継いでいる)となっているので、混乱を引き起こす可能性はなさそうです。


 東風という名称を採る理由は余りなかったりもするのですが^^;、他に実装されている(もしくは提案されている)入力方法と比べて「一文字あたりの打鍵数が一定=のんびりと打つのに向いているかも」という気がしたので、そう極端にはイメージが食い違ったりしないだろうな…と考えていたりします。


 …と、ただそれだけの話なのです。


 ちなみに、「東風配列」といかにもな名前が付いていますが、その中身は

というだけで、他にはなんら工夫をしていません。


 入力ガイド(画面上への仮想鍵盤表示)は必須です。省略してはいけません。
 ポケベル入力がケータイでは普及しない理由って、多分それが原因ですので。

2005年11月6日22:40:16追記

 二つの配列を統合する上で問題が生じたため、一部調整しました。

「*」押下後の配列、もしくは入力モード初期値

↓一打鍵目
 1234567890 ←二打鍵目
1あぁいぃうぅヴえぇ
2おぉかがきぎくぐけ
3げこごさざしじすず飛 ←飛はTAB(タブスペース)
4せぜそぞただちぢつ
5づってでとどなにぬ
6ねのはばぱひびぴふ
7ぶぷへべぺほぼぽま改 ←改はRET(改行)
8みむめもやゃゆゅよ削 ←削はDEL(削除)
9ょらりるれろわをん退 ←退はBS(後退)
0〜ー・「」?。、!空 ←空はSPC(空白)

※「23」と打てば「か」になる。

「♯」押下後の配列

↓一打鍵目
 1234567890 ←二打鍵目
1*+−/:;<=>¥
2ABCDEFGHI!
3JKLMNOPQR飛 ←飛はTAB(タブスペース)
4rstuvwxyz終 ←終はEAT(かなモードに戻す、*打鍵と同じ)
5abcdefghi?
6jklmn空opq ̄ ←空はSPC(空白)
7”#$%&’‘()改 ←改はRET(改行)
8STUVWXYZ.削 ←削はDEL(削除)
9[]_@{}^|,退 ←退はBS(後退)
01234567890 ←数字段は「0→数字キー」となる。

※「23」と打てば「C」になる。