(メモ)プロケーブルスタンドにおける地震対策→http://www.procable.jp/products/sorbo.html。
http://www.procable.jp/products/sorbo.html
なるほどねー……ソルボセインなら「シートをはがせば地震対策に使える」と。
地震対策グッズの中から見つけてきたのだろうと思う。この発想は◎。
これである程度は大丈夫、かな。
でも、1cm厚ってそんなに高いのかしら?価格的にどうなのかは調べてみないと。
振動対策だけならシリコーンゴムを使う方法もありえるけど、あれは自己融着性がない&接着剤が付かないから、今回の用途にはもともと向かない。
まぁ、なにも地震対策がないと心配させられていた現状とくらべれば、だいぶマシになるような気がする。
あと、これはたぶん「床がスピーカのフリをして、パネルスピーカのように鳴ってしまう」コトを押さえる効果があるのかも。