2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧
【2011年2月5日12:57:48追記】ここで言いたいことは、主に以下の二つに集約されます。 かえであすかでは、シフトキー単独の扱いについて「キーダウンで0.35加算、キーアップでさらに0.35加算」と見なすように設計してます。 これは「連続シフトに特有の使い…
(過去:ATOK2010が、ようやく「普通のIME」になったらしい……ホッとした。 - 雑記/えもじならべあそび) 今日も冴えてるシャドールームさん経由で。 【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】ジャストシステム創業者が30年ぶりに挑戦した新たな日本語入力シ…
最近、いわゆる「DELL・BUFFALOスタイル」のキーボードで「かえであすか」の評価打鍵を本格化し始めた……のですが、どうやら表題に示すような「いわゆる親指シフト標準の、指使いの方法」ってのが、かえであすかにとっては致命的にダメかもしれな…
「魔女たちの22時」って番組で、村治佳織が「カルメン」を弾いてた……のだけれど、もーほんとにガッカリするような「ひどい音」を収録してやがった……。 楽器が2ツ以上あるとか、はじめッから想定していたのと違うアドリブ演奏だったとか……ってゆーのでもない…
『【鍵盤配列wikiにおける運指法の細分化について、ぶったーさん方式で大丈夫そうだな……と思う。 - 雑記/えもじならべあそび】の内容を実行した。 - 雑記/えもじならべあそび』を書いていて思った……のだけれど、「目の前にある配列を、運指のチカラで解きほ…