26日は『暇になったから、タダでNASを作れるか試してみよう』ってやってた……結果は失敗。
ここ2日間バタバタしてたのとは打って変わって、26日がまるっきりヒマだった。
……で、家ン中を探してみると、使ってないノートPCとか、使ってないWindowsXPのライセンスとか、使ってない2.5inchのSATA-HDDとか、いろいろ転がってるな……ってことで、NASを作ろうとしたけど、結果は失敗。
なんか、相当に時間を無駄にした気がする……素直に一万ン千円とか出して、「安っぽいNAS+信頼できる交換用HDD」でも買っておくほうが良かったかもorz。
そして、実験中に(ポータブルHDDケースとか、換気の悪いノートPCとかが原因で)2.5inのSATA-HDD(500GB)とPATA-HDD(60GB)を、1台ずつダメにしてしまった……ますますダメじゃんorz。
ポータブルHDDって、やっぱり「容量いっぱいまでのコピーを、ケースから剥がさずそのままやっちゃダメ」なんだなぁ……と、いまさらながらにそんなことを学習した。
あと、SSDは「一切の例外なしに」最適化もフォーマットも意味なしだな……と思った。新品じゃない限りは、「ホントに処置後の一瞬だけしか、効果がない」から、ぬか喜びするだけだし……SSDを最適化するのは、もう永遠に止めにしようと思った。せいぜい出来ることは「数年に1回、バックアップソフトを使って上書きして、抜けかけた電荷を再注入する」ことくらいか。