日本の外国語教育は根底から間違っている。

 自らが受けてきた日本語教育の事を、すっかり忘れて終っているのではないかと。
 幼稚園よりもさらに前からの「言葉に関する態度」を、一つ一つ見直していかなければ、いつまで経っても「知識はあっても使えない」状態から脱出できないでしょ。


 日本語話者は、日本語の構造を知らずとも、周りから聞いた言葉・見た言葉や、周りからの「それは○○ではない、□□だ。」的な否定コメントなどを元に、それなりの(一人一人は違う言葉遣いではあるけど)意思疎通が出来るようになるわけです(一定の話術が備わればいいわけであって、皆が教科書的な話術を得る必要など、どこにもないはず)。
 今の外国語教育に、果たしてこういう「音声でのネガティブ・フィードバックを基本とした、長時間にわたる教育方法」は存在するのでしょうか?