(note)NICOLAを評価打鍵することによって「親指シフト方式」をどの程度理解できるんだろう?……人によって違うと思うけど。

 ……個人的には、せいぜい20%未満なんじゃないかな、と思う。
 これはあくまでも、NICOLA単独の性能がどうこう……って話じゃなくて、↓に関する話として。


 怖いことに、ほとんどおなじはずの「(清濁別置の)飛鳥カナ配列」と「(清濁隣置の)かえであすか」だって、2年とか使ってると、使い勝手があれこれ違ってることに唖然とするときがあるし……。
 ざっくりと評価するなら、どれか一つを1ヶ月使う程度で、ぜんぜん言及権はあると思う。ただ、怖いのは「2年とか使ってから」の話、なんだよね……「ほとんど似たようなものだろ?」ってゆーモノにすら差があるし。
 #実際のところ、「飛鳥カナ配列」を2年使っても完全記憶にはいたらなかった……ってのは、個人的には結構ショックだったんです。そうじゃなかったら「ほとんど同じなのに、なんか違う」ものなんて作る動機が芽生えないし。


 ……とはいえ、「使っていない人が言及すること」とか、そういうのを押さえ込みたくはないなぁ、と思う。
 誰だってはじめは「使ったことがない」状態なんだし、詳しくは書かないけど「なんとなくよさそうだと妄想してた時期よりも、実際やった後のほうが、心象が悪くなった部分もある」なんて話すら、わりとありがちなところだろうし。
 #たとえば、私にとってはFKB8579-661EVの話とか。


 とりあえず、もしも【親指シフト方式の入力法を一つだけ試して、確実に毒を吐きたい】って人は、「かえであすか」でも使ってくださいな……。
 私は【親指シフト系の配列について選び方を悩んでいて、もしも「ボロクソに評価できる踏み台配列」が必要なら、どうぞ「かえで****あすか」をお使いください……って言っていいのかしら。 - 雑記/えもじならべあそび】で宣言したとおりの覚悟はしてるからいいけど、実用配列として使われているものとかで毒を吐かれるってのは、いろいろと微妙なところがある気がするし……。
 #かえであすか1コだけ評価打鍵したような状態でも、「親指シフト方式」を10%くらいは理解できるような気がする。