question:1293281679の質問を終了

 【question:1293281679】についての質問が、自動終了した。
 ……もっとも、結果をそのまま信用すると、「私がQwertyロマかなを使っていて、かつNICOLAのあの宣伝がキライだった時代には、一体どう回答しただろうか?」って考えたときのことが原因で、歪んだグラフにしかならないだろうと考えました。


 そこで、『ユーザー数が少ないほうについて、その比率分だけ補正する』ことにしました。
 (過去を別とした)Qwertyロマかなユーザーと、非同入力法とのユーザー比率は、【question:1291906312】から推定して【91:9】という値を取りました。
 この値が、仮に【50:50】となる状態(Qwertyロマかなユーザーと、非同入力法とのユーザー比率が等しい状態)だったら、一体どういうグラフになるのだろうか?という、そこが『個々人のユーザーから見たときの、実際の感触』をあらわすには、唯一正しいのでは?と考えたもので。


 ……で、その補正結果が↓。

 こうして補正すると、興味深いことは……『その他の入力法のほうが、かなり使いやすい』ってところについては、Qweと比べても低いってこと。
 こーゆーところに、『Qweロマかなの、互換入力法としての立ち位置』ってのが、上手く表れてる気がする。
 非Qweロマかなが、どこを目指すべきか……ってゆーと、乗り換えメリットが成立する【わずかに〜だいたい、つかいやすい】というところなのかも。さすがに(JIS鍵盤規格が配列規格から配列定義規格へと変わらない限りは)Qweロマかなをブン投げるわけにもいかなくて、結局併用する必要があるわけだし。


 それにしても、【互換入力法(Qweロマかな)と、そのほかの入力法とを、使い分けてる】って人が、やっぱり少ないんだなぁ……ってのは、やっぱり現状のシステム環境では当然なのかも、と思う。
 はやく、「特定の配列しか、互換配列として使えない」ってゆー、この不自由な状況が解消して「どこでも自分が使い慣れてるものが使えて、そもそも互換配列ってのが要らない」状態になって欲しいなぁ……と思う。