「ゃゅょぁぃぅぇぉ」の数を調べて、全体で割れば良い……んだよね。

 下駄配列スレッドより。
 これは気になったので、とりあえず「うちの日記では、どうなのか」は、あとで見ておこうと思う。
 10%と25%では、「濁点と、シフトキー」ぐらいに出現頻度差があって、そんなに違ったら洒落にならん……ので、ここは結構重要なポイントかな、と。

477 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 02:19:45 0
飛鳥配列作者と下駄配列作者の戦いといえば。


ローマ字入力でもなく、かな入力でもなく : 下駄配列の拗音シフトの良さ
http://kouy.exblog.jp/4059147/


倍速打鍵は本当に「2倍速」なんだというお話|飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆
http://ameblo.jp/asuka-layout/entry-10016464645.html


これだな。
「一拍」どおりに打鍵すると言っている飛鳥作者と、
それなら拗音シフトで一気に打てばいいという下駄作者。
なんでこんな対立が起きているのかと当時は分からなかったが、
よくよく読み直したらわかったぞ。


飛鳥作者の
>しかし、拗音や語尾は入力全体の一割程度ですから、
という発言。一割程度とどうやって算定したか分からん。
逆に、下駄作者が公開してる1-gramは拗音だけで25%強ある。
拗音を軽視する飛鳥作者と拗音を重視する下駄作者って対立があったわけか。


ところで、下駄作者の
>そう言えば、姫踊子草かな配列ってまさにそういうアプローチで生まれた配列なのかもしれません。
>「親指シフトがいい」→「でも親指シフトだけだと拗音を搭載できない」→「じゃあ文字キー同時打鍵に拗音を置こう」というのが姫踊子草かな配列の一つの軸になっているので。
はなかなか鋭い。親指シフト+拗音シフトなんて珍しい配列の思考を読んでる。
それにしても、なんで親指シフト+拗音シフトの線で後を継ぐ配列が出てこなかったのか。まことに惜しい。


(from http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1201883108/477 )

 ……で、表題の通りに簡易計算したら、うちの日記では「2.92%」でした……「29.2%」じゃないよ。