親指シフトキーボードの、FKB7628-801を発注してみた。

(関連:NICOLA-F風JISキーボードをNICOLAで使うための定義(かな入力モード用) - 親指シフト(NICOLA)まとめWiki - アットウィキ)
(過去:FKB7628-801は、親指シフトキーボードから「背の高い親指シフトキー」を廃する、第二歩目の姿なんだな……と思う。 - 雑記/えもじならべあそび)
(過去:FKB8579-661EVは生産終息品目に。 - 雑記/えもじならべあそび)
(過去:【FMV-KB232】が吐くキーコードを妄想してみるテスト。 - 雑記/えもじならべあそび)
(過去:(メモ)「FMV-KB232」=「Libertouch」+「休眠していたFKB8579-661の試作機」? - 雑記/えもじならべあそび)
(過去:(メモ)購入予定?FMV-KB232。 - 雑記/えもじならべあそび)
(過去:(TitleOnly)親指シフト「キーボード」は、人間工学に基づいた設計指針を採用してなどいなかったのではないか?と邪推してみるテスト。 - 雑記/えもじならべあそび)
(過去:FMV-KB233にはならずに済んだ……ということで、FMV-KB232。 - 雑記/えもじならべあそび)


 私の目が悪くなったのか、FMV-KB232はさっぱりSHOPUで取り扱われなかった……ってコトもあって、結局はFKB7628-801を購入してみることにした*1
 店長さんがウチのメールを見てくれていて、かつ検証の手間を掛けてくださるようであれば、たぶん【NICOLA-F風JISキーボードをNICOLAで使うための定義(かな入力モード用) - 親指シフト(NICOLA)まとめWiki - アットウィキ】に絡む検証結果を、商品ページに載せてくれるだろうなぁ……と期待しているところで*2
 「やまぶき」が通れば、そのほかの全ての「多配列対応」エミュレータでも使えるということを実証できたようなもの……なので、基本的にはWin/WinCE/Mac/Linux/超漢字の環境下で利用できることになると思う。まさに多配列対応エミュレータ万歳!ッて感じ。


 ……で、個人的には、このキーボードが「NICOLA-J結線ではなく、NICOLA-F結線になってる」ことが気に食わなくて、たぶん常用はしない。
 ただ、ソフトウェア入れ替えなどをあれこれとやった上で、打鍵性についてはきちんと評価してみたいな……と思う。
 FKB8579-661EVみたいに「親指キーが高すぎて、下段が打ちづら過ぎる」ってことは、もちろんFKB7628-801では発生しないのだけれど、そこも含めて全体的に「汎用キーボードとしてどうか」ってところと「親指同時打鍵系配列全般用としてどうか」ってところを評価してみたいところで。
 もっとも、使う前からこういう事を語るのもどうかとは思うのだけれど、基本的に「キーボードを叩かず押す人にとって、FKB7628-801はハズレではない」ことは保証できると思う。
 このあたりは、パンタグラフ支持やギヤリンク支持に共通のことだし、さすがにFKB7628-801だけがハズレってコトはないだろうし。


 あとは、親指キーについて「文字キーの高さに対して相対的に高くなければならない」のか、それとも「A段下ヒンジに対して、相対的に高ければいい」のか……ってところとか、そーゆーのも含めてチェックしてみたいと思う。
 そういうところを含めて、「次世代の親指シフトキーボードの姿を予測する」ための、ざっくりとしたチェックができればいいかな、と。

*1:なんども「8628-801」とか「7628-802」とか打ち間違えそうになる……ので、語呂合わせ?で「ナルニヤのやおい」って覚えることにした……って、それはなんか違うだろ<俺。

*2:もちろん、それよりも手元に届くほうが早ければ、さっさと自力検証する予定。