「消費者に多くの配列候補を見せたら、混乱の元になる。だから数の制限をするべきだ」を言い換えてみるテスト。

 注意: この記事は、「2009-03-09 01:07:00」に書いた下書きをサルベージしたものです。


 当時、なんでこんなことを書いたのか、実はよく覚えていません……たぶん、昔あった「情報処理装置用キーボード配列」に関するコトなのだと思うのですが、それだけだと↓の話に繋がらない気もして、いまいちピンとこないんですよね……何か、あと1つか2つくらい足りてないものがある気がする。

  • 「消費者に多くの自動車候補を見せたら、混乱の元になる。だから候補の制限をするべきだ」。
  • 「消費者に多くのHDD/DVDレコーダ候補を見せたら、混乱の元になる。だから候補の制限をするべきだ」。
  • 「消費者に多くのハイビジョン放送受信装置候補を見せたら、混乱の元になる。だから候補の制限をするべきだ」。
  • 「消費者に多くのパソコン候補を見せたら、混乱の元になる。だから候補の制限をするべきだ」。
  • 「消費者に多くの自転車候補を見せたら、混乱の元になる。だから候補の制限をするべきだ」。
  • 「消費者に多くのケータイ候補を見せたら、混乱の元になる。だから候補の制限をするべきだ」。
  • 「消費者に多くの服飾品候補を見せたら、混乱の元になる。だから候補の制限をするべきだ」。
  • 「消費者に多くの住居デザイン候補を見せたら、混乱の元になる。だから候補の制限をするべきだ」。
  • 「消費者に多くの文房具候補を見せたら、混乱の元になる。だから候補の制限をするべきだ」。
  • 「消費者に多くの書籍候補を見せたら、混乱の元になる。だから候補の制限をするべきだ」。
  • 「消費者に多くの食料品候補を見せたら、混乱の元になる。だから候補の制限をするべきだ」。
  • 「消費者に多くのお弁当候補を見せたら、混乱の元になる。だから候補の制限をするべきだ」。
  • 「消費者に多くのリモコン候補を見せたら、混乱の元になる。だから候補の制限をするべきだ」。


 ……と、まぁこんな感じ、だろうか。
 普及度合いに応じて「メニューの目に付くところに載せるか、隅っこのほうに載せるか」ぐらいの違いはあっても不思議じゃないけど。


 そりぁあ、MMI(マシン間インターフェース)は統一してほしいよ。
 HDDVD vs Blu-ray とか、MD vs DCC とか、 VHS vs β とか、そーゆー「人間が直接触るところとは、全然関係のないところ」なんて、さっさと規格統一して欲しい話の代表例だし。


 ……ただ、HMIとかは別でしょ、と。