実店舗、マジで役に立たねぇ……。

(未来:(memo)Wharfedale DIAMOND10.1を、「店舗」と「6畳洋間」で聴き比べてきた。 - 雑記/えもじならべあそび)

今日、こんなのを探してました。

  • ビデオカメラ。
    • 簡単にパソコンで吸って見られるように、なるだけカンタンなフォーマット*1
    • (接続先はSDモニタだから)解像度はSDでいいよ。
    • (基本は雑に扱うから)ハードディスクはヤだ*2
    • (吸うのが面倒だから)テープはもっとヤだ*3
    • 4時間近く無停止記録できる記録媒体が必要。
    • 4時間近く無停止記録できるバッテリー*4が必要。
    • 追い回し充電*5はしない。
    • 予算5万円を死守*6

実店舗に行ったら……

  • (フィーリングで気に入った)↓は在庫なし、展示品も売れない*7

  • (なんだか重そうな)↓なら記憶容量は余裕ッすよ*8

  • (バッテリもたねぇ……ッていったら)バッテリもありますよ、と*9

JVCKENWOOD JVC リチウムイオンバッテリー BN-VF815

JVCKENWOOD JVC リチウムイオンバッテリー BN-VF815

 ……なんなんでしょうね、いったい。
 予算をオーバーする上に、目的を全然達成できないし。
 Xacti(@sanyo)、iVIS(@canon)、Everio(@victor)あたりが候補だった……というあたりからは外れていない、のだけれど、なんか違うんですよね。

家で探したら、シンプルな回答が見つかりました。

 3.75時間(最高画質時)の記録時間に対して、実使用時間4時間が出せるバッテリーの組み合わせ*10
 amazonの本日価格は\53,098-だったので、ちょっと探してみたら……やっぱり「予算内におさまる」ところが見つかって、そこへ発注しました。

JVCKENWOOD JVC リチウムイオンバッテリー BN-VF823

JVCKENWOOD JVC リチウムイオンバッテリー BN-VF823

 ……ってゆーか、さぁ。
 こういうのって、きちんと選び出してくれたりする「組み合わせ検索サービス」とかは無いのだろうか……。
 ネットの中には「腐るほどデータがある」のに、そのうちの「たった二つの組み合わせ」すら探せないなんて、絶対変だよ……。

仮に、時間圧に負けたとして……

JVCKENWOOD JVC リチウムイオンバッテリー BN-VF815

JVCKENWOOD JVC リチウムイオンバッテリー BN-VF815

 店員の言いなりに↑を買っていたら、【私が求める需要を満たすという1点においては】全く役に立たない、高いゴミ*11を掴まされる恐れがあったわけで……微妙。
 今回は目的達成できたからいいけど、家電系ヲタじゃないと、こういう「需要をちょうど満たせる商品選定」って、出来ないと思うんだよね……。

とか書いてるくせに、

 実は当初「んー……1万5千円くらいの安物を3台買って、追い回しで使えばいいんじゃねーの?」とか考えてた私。
 これでも実は、ぎりぎり目的を果たせる……のだけれど、なんか「めんどくさい」んですよね。
 予算ぎりぎりでいけるなら「1台にまとめたい」というのが正直なところだったので、今回はちょうどいいのが見つかってよかった……と。

2009年5月23日11:32:29追記。

 いちおうXactiについても検討していた……のだけれど。

 こいつはiVIS@Canonのソレと同じで「バッテリが1種類しかない(ので追い回し充電するしかない)」タイプなので、長時間録画には全然使えないです。
 結局、長時間録画が必要なら

  • 後ろにバッテリがむき出しになるタイプを選ぶ。
  • 「連続録画時間」ではなく、「実録画時間」を見て、必要な容量のバッテリーを買う。
  • 「軽く&安く」済ませたいなら、まず「大容量バッテリーに目を向ける」よりも、「標準バッテリーで長く録れる=消費電力がすくない本体を選ぶ」ことから始めよう。

……ッて感じ、かな。
 たとえば、Everio@Victorの場合、次の2パターンが、ほぼ同じ「実録画時間」となります。


 パターン1。今日のAmazon価格で、3点合計が81,030円になるようです。

JVCケンウッド ビクター DCコード VC-VBN800

JVCケンウッド ビクター DCコード VC-VBN800

 この組み合わせで、実録画時間が3時間50分(230分)となります。
 60GBのHDDが入っていて、ハイビジョン撮影が出来て、なおかつ4時間近く撮影を……ってゆー場合は、こういう選択肢しかない、と。
 バッテリーは本体に直接つけることが出来ないので、バッテリは別にベルトなどへとつけて、DCケーブルを経由して本体に電気を送ります。


 パターン2。今日のAmazon価格で、2点合計が53,098 円になります。

JVCKENWOOD JVC リチウムイオンバッテリー BN-VF823

JVCKENWOOD JVC リチウムイオンバッテリー BN-VF823

 この組み合わせで、実録画時間が4時間5分(245分)となります。
 内蔵16GBのフラッシュと、SDHC32GB対応ソケット……の組み合わせ製品。
 同じラインナップに、「内蔵メモリレスで、かわりにSDHC32GB対応ソケットが2つ」ってゆーのもあります。
 2つのメディアにまたがった連続撮影が可能……なのですが、切り替えに数秒掛かってしまうので「完全連続」ではないところが個人的には微妙。
 こいつはDVDレベルの画質でしか撮影できません……が、その分「電気をあまり食わない」ので、一つ下の容量になる電池を使っても間に合うわけで。

*1:どこで見るか解らないので、枯れてないor重そうなフォーマットとかは微妙。

*2:その前に光学系がイカレる、ということを失念していた私orz。

*3:それと、ン百回と巻き戻しとかするつもりの用途も混じってるので……。

*4:「連続使用時間」ではなく「実使用時間」でこれをクリアしてないと使えない。

*5:片方のバッテリーを使用中に、もう一つのバッテリー+専用充電器で充電待機しておく……という使い方。よく、「インパクトドライバ」とかではそういう使い方をしていて、そういう製品では「本体+バッテリ2個+充電器」がセットになっていたりする。

*6:なんとなく……だけれど、市場価格からして「5万円以内で絶対におさまる!」ってゆー、根拠のかけらもない自信があったんですよね……^^;。

*7:Canonにしては珍しく「解りづらい」インターフェースで、しかもフィーリングは魅力的だった……という、とっても変な製品。こいつだったら、「目的は果たせていない」けど「物欲は満たせる」から、まぁ納得できていたかも。

*8:あとで調べたら、電気バカ食いするタイプのだった。

*9:中途半端な容量だし、目的を達成できねー……。

*10:この組み合わせは「電気をあまり食わない本体」と「中容量バッテリー」の組み合わせであることがポイント。「電気をバカ食いする本体」と組み合わせる場合、4時間駆動を実現するためには「ベルトホルダータイプの電池」が必要になってしまって、可搬性が劣化するんですよね……それはさすがに許容できないし、予算的にもオーバーするという問題が。

*11:私が今回買ったものと比べれば「一般にはよいもの」なのだけれど、私が欲するところのみが満たされていない……と。