(TitleOnly)一般家庭向けライフラインは「電気・水道・通信」さえあればいい。

(過去:(TitleOnly)「電気はガス管で送る時代が来る」──なんて書いたら笑われちゃうのだろうか。 - 雑記/えもじならべあそび)


 「ガス」「石油」「燃料電池向け燃料」をライフラインに含めたくない理由はただ一つ。

  • 「ガス」や「石油」などに特化した方式は、かならず石油(の生成物)に依存しなければならないから。

 地球環境を保護するため……とか書くつもりはないけど、「代替品のないリソースに依存するもの」は、徹底的に排除するべきだと思う。
 そういう意味で、電気というのは「何らかのエネルギーを変換した結果」であり、「元がどんなエネルギーであるかにとらわれない」うえに、かつ「別のエネルギーに転換できる中間エネルギー」である……という意味で、エネルギーを伝えるインフラとして適切な気がするわけで。
 #もしも日本が「資源国」であり「非地震大国」であれば、他の選択肢もある……と思う。


 当面の目標は「黒い水」をエネルギーの鎖から引きずり出すこと……だろうか。
 最終的には「核エネルギー」も同様に処置できればよいのだけれど。
 自然エネルギー(風力・重力・日光などによるもの)だけで全てを賄える時代が来ることを、今はただ期待するしかないのかも……。