中華鍋をつけた。
YAGI 45型BS/110度CSデジタルアンテナセット CBSD45K
- 出版社/メーカー: 八木アンテナ
- 発売日: 2006/09/27
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 100回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
(今までケーブルテレビ経由で視聴していたので)中華鍋を取り付けるのははじめて……なのだけれど、予備配線状態で
パナソニック 250GB DVDレコーダー DIGA DMR-XW100
- 出版社/メーカー: パナソニック
- 発売日: 2007/11/01
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 287回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
予備配線をはずしてから、どうやって家の中へ同軸を引き回すか……というところで悩みまくって、結局は昔買って家にあった
YAGI すきま配線ケーブル片側直付-片側直付 SCA-05-B
- 出版社/メーカー: 八木アンテナ
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 15人 クリック: 125回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
- 出版社/メーカー: 日本アンテナ
- メディア: Tools & Hardware
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
日本アンテナ 4C同軸ケーブル用ケーブル止め(ケーブルクリップ) 20個入 CC-4SP
- 出版社/メーカー: 日本アンテナ
- 発売日: 2008/07/01
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ええと、俺の家ってば、なぜに「いつ使うかも解らない代物」が、こうも転がっているのだろうか^^;。
……まぁ、いいか。
うちではケーブルテレビを引いている……のだけれど、ちょっと地元局との契約が変なことになっていて
あたりを視聴できる(=セットトップボックスを使わない)という契約になっていました。
もちろんこの状態であれば「(もともと衛星契約しているもののうち)BS1とBS2は見ることが出来る」ので、今までは特に困っていなかった……のですが、さすがに液晶テレビを導入した当日に「こりゃ(アナログでは)ダメだorz」という話になって、翌日中華鍋を手配した……と、そういう状況でした。
……で、中華鍋をつないでみて、思わず一言。
【(BS hi を見て)うわー……今まで(衛星契約をしていたのに)これを見れなかったのか、勿体ねー……orz】
もともとHDコンテンツの放送用に設定されていたチャネルであるためか、とにかく出画品質にバラツキがないんですね。
アナログのハイビジョンだったMUSE*1と比べると、さすがにデジタルノイズが乗るせいで見劣りはある……のですが、(スローパンや静止画においては)Full HDのおいしいところがしっかりと確認できていい感じでした。
将来的にはBS hi用のチャネルを開放して、かわりにBS1/BS2をHD放送する方向に切り替える……ということで、そのあたりも結構楽しみだったり。
……で、弄っていて思ったのだけれど。
チャンネルキーを使ってチャンネル送りをするときに、毎回デコード待ちをさせられるのはムカつくんですよね……。
どうせデータも番組表も持っているのだから、チャンネル送り/戻しキーを押したときに、VIERAリモコンで言うところの【番組ナビ→番組を探す→今放送中から】で出てくるダイアログを、そのまま出してしまえばいいのに……と思った。
プログラム自体は既にあるんだし、下手に番組表をグダグダと表示するよりも、よほど軽快で役に立つと思うのだけれど。
BSキー局がらみは……在京局コンテンツの直接受信にはほぼ興味がない(現行のローカル局経由で十分)ので、正直どうでもよさそう。
唯一「テレビ東京」は、なんとなく面白そうだなぁ……と思うのだけれど。
110°CS(ツマミ食いスカパー)は……どうせ124°CS/128°CSではHD化を推し進めるのだから、いっそのこと(もともと空きチャンネルがほとんどない)110°CSはSD放送専用にして、「プアマンズ・スカパー」みたいにするという手もあるんじゃなかろうかと。
……って、それをやってしまうと「110°CSから溢れるSD系チャンネルが溺れることになる」からやってない…のか、それじゃ無理か……むむむ。
来年の夏に来るであろう台風に、どの程度耐えられるか……というあたりは心配なのだけれど、とりあえずしばらくは中華鍋をよく見ておく必要があるのかも。