「かえでレフティあすか配列」テスト。
(未来:「かえでレフティあすか配列」テストから派生して、「かえであすか」の外方運指法による打鍵テストをしています。)
(関連:たとえば飛鳥をひっくり返したような、「左利きの方により作成された、左利きのための実用配列」というのはあるのだろうか。)
「かえでにこら」が(左右頻度がほとんど変わらないので)左利きの方向けの提案用配列として使うには微妙……となると、「かえでレフティこうめ」と「かえでレフティあすか」が必要になるのかも?などと、余計なことを考え始めていたり。
その第1弾として、ひとまず「かえでレフティあすか」を書き記すことに。もちろん私には評価打鍵ができないので、書くだけ書いて放置するしかありません……この点は大変申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、どうにもしようがありませんので。
……で、配列については、Rayさんによるオリジナルの「レフティ飛鳥」とは、最下段の配字方針を違えています。
そもそもB段(いわゆるホーム段下)というのはC段(いわゆるホーム段)から半キー分右にずれていて、しかも右手側にあるB10・C11・D11を移す場所が左手側にはないうえに、一般的な打鍵方法が「並行運指法」なので、どうしようかと途方にくれてしまいました……ので、今回は2案提案しようと逃げの姿勢になっています(泣)。
まずは、いわゆる普通の打鍵法である「並行運指法」を使う場合。
前述の規制により、下段は元の配列をかなり崩しています。
──かえでレフティあすか・並行運指法版(改0定0正0案1)── 【アンシフト】 1234567890−^¥ ばはと・─%ぶじー「」[ たかいんゆぎてうしきけ] ゃゅょっぢめにみちぴ… 【右シフト】最上段は片手クロス=飛鳥方式近似、その他=小指シフト等価に。 !”#$%&’()+=〜| !ふよぃぇぅぁえせぜ){ でまするずぉりあさだげ} ?。、がヴやびねひざ未 【左シフト】最上段は片手=飛鳥方式、両手=小指シフト等価に。 !”#$%&゛<>゜却却却 ごこそぞ〜&ぱれぷ(ぽ「 ほつのくぬづらなおわろ」 ぼもどを*ぐむへべぺ未 【小指シフト】 !”#$%&’()却=〜| 全て英字シフト側 QWERTYUIOP@{ ほぼ英字シフト、【@】は英字アンシフト側。 ASDFGHJKL;:} ほぼ英字シフト、【;:】は英字アンシフト側。 ZXCVBNM,./未 【,./】はアンシフト、ほかは英字シフト側。
次に、下段外方運指法を使う場合。
下段のキーをそれぞれどの指で打つかについては、各行の説明をご覧ください。
下段配列については、Bキーを軸として、その両側4キー分を単純ミラー配置にしています。
──かえでレフティあすか・下段外方運指法版(改0定0正0案1)── 【アンシフト】 1234567890−^¥ ばはと・─%ぶじー「」[ たかいんゆぎてうしきけ] ゅょっゃぢにみちぴめ… B1【ゅ】は薬指、B2【ょ】は中指、B3〜B5【っゃぢ】は人差し指で打鍵します。 【右シフト】最上段は片手クロス=飛鳥方式近似、その他=小指シフト等価に。 !”#$%&’()+=〜| D1〜D6は【!”#$%&】、D10は【+】 !ふよぃぇぅぁえせぜ){ でまするずぉりあさだげ} 。、がやヴびねひざ?未 B1【。】は薬指、B2【、】は中指、B3〜B5【がやヴ】は人差し指で打鍵します。 【左シフト】最上段は片手=飛鳥方式、両手=小指シフト等価に。 !”#$%&゛<>゜却却却 E7〜E13は【゛<>゜却却却】 ごこそぞ〜&ぱれぷ(ぽ「 ほつのくぬづらなおわろ」 もどをむ*ぐへべぺぼ未 B1【も】は薬指、B2【ど】は中指、B3〜B5【をむ*】は人差し指で打鍵します。 【小指シフト】 !”#$%&’()却=〜| 全て英字シフト側 QWERTYUIOP@{ ほぼ英字シフト、【@】は英字アンシフト側。 ASDFGHJKL;:} ほぼ英字シフト、【;:】は英字アンシフト側。 ZXCVBNM,./未 【,./】はアンシフト、ほかは英字シフト側。
うーん……かえであすかをレフティ対応にするというのは、そもそも何かが変なのかもしれないですね……。
英字けん盤配列を「英字系言語を知らない奴(私とか)が設計すると、ろくなことにならない」のと同じで、左手に負荷を寄せたいと思っていらっしゃる方にとっての配列を「左利きではない奴(私とか)が設計すると、ろくなことにならない」のかもしれません。
この配列、単なるたたき台としてみていただくべきですね……。