親指新JISを夢見るテスト。
使いやすいかどうかは全く不明ですが、とりあえず新JISを2親指シフト仕様にしてみました。
1親指シフト仕様では「シフトを押している間はシフト側が続く」となっていましたが、この状態では新JISの「交互打鍵適性」を阻害する可能性がある(飛鳥で言うところの「シフト残り現象」が出てしまい、親指が持つ「丈夫だが動きが鈍い」という癖が悪く出てしまう可能性がある)と思いましたので、2親指シフト仕様では次のようにしてみました。
- アンシフト(シフト押さない)は消極的なシフトの否定
- 同手シフト(同じ手でシフトを押す)は積極的なシフトの否定
- 逆手シフト(異なる手でシフトを押す)はシフトの肯定
本当はM式と同じく「シフトキーは反対側の手にある文字キーしか修飾しない、同手側にある文字キーには一切影響しない」のが本筋なのかもしれませんが、
- 交互打鍵性を上げた「かな系」配列では、その操作はかえって有害かもしれない
- そもそも既存のエミュレータがそういう動作に対応していない
という2点があったため、あえて同手シフト側は「積極的なシフトの否定」にしてみました。
……って、こんなことを書いても仕方がないので、とりあえずテスト定義を貼っておきます。
まずはすんなり成功した繭姫定義から。
visible=1←この行は常に先頭に置き、かつ削除しないでください。 ' ' new_jiskana_w_2thumbshift.hmo_kana ' ' 配列名:新JISかな配列・2親指シフト版 ' シフト方式:両親指を使用(2親指シフトキー版)・同時連続シフト。 ' シフトモード:クロスシフトはシフト面、ストレートシフトは無シフト面。 ' 参照先:http://jisx6004.client.jp/jisx6004.html ' 参照先:http://www.ykanda.jp/input/jis/jis02.jpg ' ' 変換有責者:かえで(yfi) yfi@eurus.dti.ne.jp ' ' ' TypeModeDefault=8 MultiDownHold=LR 'アンシフト・消極的なシフトの否定 = qwert そ$け$せ$て$ょ asdfg は$か$し$と$た zxcvb す$こ$に$さ$あ 'アンシフト・消極的なシフトの否定 yuiop@[ つ$ん$の$を$り$ち$却 hjkl;:] く$う$い$゛$き$な$退 nm,./_ っ$る$、$。$れ$却 '同手シフト・積極的なシフトの否定 =L + qwert そ$け$せ$て$ょ asdfg は$か$し$と$た zxcvb す$こ$に$さ$あ '同手シフト・積極的なシフトの否定 =R * yuiop@[ つ$ん$の$を$り$ち$却 hjkl;:] く$う$い$゛$き$な$退 nm,./_ っ$る$、$。$れ$却 '逆手シフト・積極的なシフトの肯定 =R * qwert ぁ$゜$ほ$ふ$め asdfg ぃ$へ$ら$ゅ$よ zxcvb ぅ$ぇ$ぉ$ね$ゃ '逆手シフト・積極的なシフトの肯定 =L + yuiop@[ ひ$え$み$や$ぬ$「$却 hjkl;:] ま$お$も$わ$ゆ$」$避 nm,./_ む$ろ$・$ー$れ$却 '小指シフト =H
次は「やまぶき」で同じ定義を書いてみました。
[シフト無し] 無,無,無,無,無,無,無,無,無,無,無,無,無 そ,け,せ,て,ょ,つ,ん,の,を,り,ち,無 は,か,し,と,た,く,う,い,゛,き,な,後 す,こ,に,さ,あ,っ,る,、,。,れ,無 [左親指シフト] 無,無,無,無,無,無,無,無,無,無,無,無,無 そ,け,せ,て,ょ,ひ,え,み,や,ぬ,「,無 は,か,し,と,た,ま,お,も,わ,ゆ,」,逃 す,こ,に,さ,あ,む,ろ,・,ー,れ,無 [右親指シフト] 無,無,無,無,無,無,無,無,無,無,無,無,無 ぁ,゜,ほ,ふ,め,つ,ん,の,を,り,ち,無 ぃ,へ,ら,ゅ,よ,く,う,い,゛,き,な,後 ぅ,ぇ,ぉ,ね,ゃ,っ,る,、,。,れ,無 [小指シフト] 無,無,無,無,無,無,無,無,無,無,無,無,無 無,無,無,無,無,無,無,無,無,無,無,無 無,無,無,無,無,無,無,無,無,無,無,無 無,無,無,無,無,無,無,無,無,無,無
実際に打ちやすいかどうかは、私には解りません……。