文字フォント「メイリオ」を見てみた。


 うわー、これは凄いですね。
 特にカタカナ・ひらがなのデザインはとても私の好みに合ってるっぽい。
 完璧に横書き専用デザインですね…ひらがなもカタカナも、横線が綺麗にまっすぐ引かれている文字が多く、横書きでは特に映えそうな感じがします。
 美しいひらがなというと、得てして縦書きにしか存在しない気がしていましたが、横書きには横書き用のデザインが必要だと言うことを教えられた気がします。


 うーん…フォントの形で気になるところといえば、ひらがなの「そ(「フ」/反転「っ」にしか見えない)」「か・が(三行目、゛が小さい)」とカタカナの「ザ(5行目、゛が潰れかけ)」、後は和文・英文のフォント幅差(英字の方が太って見える)くらいでしょうか。
 漢字は更に良くできていて、気になるのは「自(中が間延びしている)」「果(頭でっかち)」「優(旁の上が耳っぽく見える)」くらいかな。


 ええと…嘘字フォントでも作ろうかと妄想していたのですが、これを見て諦めることにしました。やっぱり私には無理だ^^;。

そういえば…

 フリーで使える「手書きフォントの正規化ツール」って、やっぱり無いんですよね…
 フォント作成そのものに関しては、Unicode用の「TrueType フォントエディタ@yunoソフトウェア開発室」を発見したのですが、できればこう、

  • 一文字ずつ、書くべき文字を提示してくれる
  • 提示された文字を、タブレットかスキャナを使って書く
  • データ化しやすいように文字の輪郭を正規化する
    • 「線の傾きをある程度までは垂直(または水平)に直す」
    • 「文字全体の濃度・文字全体の大きさ・部品毎の大きさを統一する」
  • 輪郭を抽出して、データ化する

とか、ガイドしてくれると良い感じかも。
 #おまえがやれ!とかいわれると…無理ですorz


 商用(フォントの頒布を禁止されているもの)であれば、自動化手順を提供している業者さんはあるわけですが、ここの自動化部分を上手く作り込む方法があると良いですね。
 #まずはさざなみフォントの改良版に期待…ということなのかも。というか、アレの微調整をしてみるというのもアリかも?私には無理っぽそうなのが問題ですが。

ほんの少しだけさざなみゴシックを弄ってみた。

 先のフォントエディタを使ってみました。

 「で」の文字について、

  • ウロコ(?)を取った。
  • 横線をまっすぐにした。
  • 横線部分と濁点部分の制御点を排除した。

と、こんな感じに変更。

 うーん、元からあるカーブはそのまま活かすべきですね。
 これは自力じゃ綺麗に弄れないし、弄る意味もないと思う。
 というか、どのフォントから派生しているのかを示すためにも、独特のカーブは残すべきでしょうね。


 で、直線部分だけをサクッと弄ってやると…個人的に好きな字形に近づいた感じが。


 編集前の字形はこんな感じ。 

 編集後の字形はこんな感じ。


 大きな文字で印刷するには向かない(こんな字形ですし…)のですが、表示専用として使うには使え…なさそうですね^^;
 うーん、ひとまずひらがな・カタカナだけでも調整してみようかな。