親指シフトウォッチ、google検索で一発表示されています。

 タイトルが良いと言うこともあるのでしょうが、やはりblogらしく被リンク数と被参照数が多いという点が大きいでしょうか。
 新しい記事を見つけると、「うんうん、まだNICOLAにも伸びしろがあるんだな〜」と、ちょっと嬉しくなってもみたり。


 この国では「単独で有名になろうとしても叩かれる」ってのが通例なのですが(かつて一度、NICOLAが広告絡みで失敗しているはず)、それを逆に生かして「いくつかの配列が同時に有名になってゆく」過程を形成できればいいのではないかと考えています。
 個人的に、いっぺんに普及して欲しいのは…以下の4つかな。

  • NICOLA
    • 対応デバイスエミュレータや知識資産がとにかく豊富
    • 多くの新入力方式の基礎*1でもあり絶対にはずせない。
  • 飛鳥
    • 丸五年以上*2の開発期間、普及版は提示済み。
    • 開発者自らが「自分は不器用」と公言、誰にでも使える*3入力方式として有望
    • 親指キーを全く割り当てられない環境*4でも使える。
    • 特にUジロー版月配列は入力規則のシンプルさ*5が魅力的で、今後が楽しみ。
  • 姫踊子草かな配列
    • 打鍵数に対する文字表現能力が非常に高い。
    • 「アンシフトの明示」機能に対応すれば、タッチタイプ速度の面で大化けするかも。


 私は飛鳥が好きです。
 でも、全ての人が飛鳥で良いかどうかは解らない。
 だから、多くの人が満足できそうな配列をひとくくりにしてプッシュしてみたいわけです。
 多くの人にとっての要求のうち、最大公約数が「ローマ字入力と旧JISカナ入力」などという状態が健全だとは思えないですので…


 「なんか偉ぶってて嫌だ」とか言われると怖いのですが、私としてはどさくさに紛れてでも飛鳥を知って欲しい訳です。
 ここでは使って欲しい、なんてのっけから贅沢を言うつもりはありません。知ってもらえれば十分。
 「飛鳥って何?とちつ飛鳥?それともパソコンのアレ?」
みたいな感じで、ごくごく一般的な人の話題に上るようになってくれると非常に嬉しいですな。
 #実はこれが一番難しいのかも。今はまだNICOLAですらもその段階には到達していないですから。


 半年くらい前からRayさんには「配列ヲタ」とか言われていたらしいことを知って(ぎっちょんさんのところの掲示板を見て知りました)、私はちょっと拗ねています。
 でも、自覚した今となっては「もうどうでも良い」ことでして、今からは(今までとは大して変わらないにせよ)飛鳥の「ここが良い!」とか「ここがダメ!」などと言うことを、つらつらと書いていきたいと思っています。
 まぁ、配列に関してはほとんど不満がないので、恐らく書く内容は脱線しまくりになるはずではありますが…。

*1:カナ系からのポストシフト追放可能性を示して見せたという点が特に重要。

*2:JIS X シリーズに載せても、何一つ恥ずかしい点がないと思う。

*3:手先が不器用であって、なおかつその解決方法を自力で探す能力を持っている…こういう人が作ったインターフェースの性能は、そう簡単に真似できるものではないと考えています。

*4:PCを使い込んでいるユーザー層には意外と多い。日本語入力よりも機能キーとしての利用方法に重きを置くユーザーにとっては、これらを日本語入力用に割り当て直すのは無理だと思うのです。

*5:ポストシフトを追放、1〜2打で完結、小書き文字絡みの動線も1本のみ…と、カナ系の美点のみをうまく載せています。