2010-12-03から1日間の記事一覧

そういえば、『書き換えの幅』も、人によって違うんだよね……あの問題も、いまいちピンと来ないけど、気になる……。

http://kouy.exblog.jp/13739298/ kouyさんとこの同記事にて、たぶん141Fさんとのやり取りから追記された一節*1を拝見した……のだけれど、この「別の配列による書き換え」ってのも、人によって影響範囲が異なってることは、前に話題になっていたような。 たし…

鍵盤配列がたくさんあるほうが良い!ッてゆー理由、鍵盤配列を『かえで化』する理由。

一人一人にとっての『俺様が確信する真実』は、この図の中の「橙色とかで塗られた、わずかな幅での話」……と。 #もしかすると、人によっては左右どっちかにずれたところを使ってるかもしれないけれども。 ……で、いずれにせよ「自分中心の、±数ミリ分」をみる…

覚えやすさ、忘れにくさ、運動性記憶(手続き記憶)、連想記憶(意味記憶)……。

任意の入力法の「運動性記憶に関する、覚えやすさ」は、「オートマトンを描いたときの、枝の本数」で決まるのかも。 ちょっと、かな配列 配列の覚えやすさ keyborさんの考察は、全てのキー同士の連接を分け隔てなく使う配列において、まさに確からしいと思う…