この記事は、はてなで質問するための、専用記事です。
元ネタがわかっても、この記事に対して(質問が終了するまでの間は)コメントしないでください。
なお、この「記事内」では、以下に解説する日本語入力法の名前を伏せて、「ナントカ入力法」と表現しています。
ケータイ用「ナントカ入力法」の特徴。
- ケータイのテンキーで使う「かなめくり入力」&「ポケベル入力」(約2.3打鍵/かな)と、パソコンのフルキーボードで使う「Qwertyローマ字入力」(約1.7打鍵/かな)との、ちょうど中間くらいの性能(2.0打鍵/かな)。
- iPhoneのフリック入力(
約1.1打鍵約1.2打鍵+約0.8フリック/かな)と比較したら、どっちが楽かは解りません。
- ケータイ用ローマ字入力規則はいくつかありますが、それらより2個少ないキーで同等の効率を達成しながら、かつ記号類を少し多めに表現できます。
- 既存のハードウェアで、ソフトウェア的に対応すれば利用可能(たとえば、シャープの W-ZERO3 とかであれば、いまでもソフトウェアで再現可能)。
- 重心設計の悪いケータイでも使いづらくならないよう、下のほうのキーほど「あまり使わない」ようにしています*1。
- けっこう単純バカ?な入力ルールを採用していて、覚えにくくはないはず*2。
ケータイ用「ナントカ入力法」の入力例。
すごく変な例文ですが、たとえば【(みつめながら)すきだぁっ!】*3と入力してみる……と、以下のような感じ。
カタカナで書いてるのが「1操作目」で、ひらがなで書いてるのが「2操作目」です。
お手持ちのケータイを片手に、「押してみるフリ」をすると、感触を掴みやすいかと思います。
……これで「(」と出ます。
……これで「(み」と出ます。
……これで「(みつ」と出ます。
……これで「(みつめ」と出ます。
……これで「(みつめな」と出ます。
……これで「(みつめなが」と出ます。
……これで「(みつめながら」と出ます。
……これで「(みつめながら)」と出ます。
……これで「(みつめながら)す」と出ます。
……これで「(みつめながら)すき」まで出ます。
……これで「(みつめながら)すきだ」まで出ます。
……これで「(みつめながら)すきだぁ」まで出ます。
……これで「(みつめながら)すきだぁっ」まで出ます。
これで「(みつめながら)すきだぁっ!」となる……と。
ケータイ用「ナントカ入力法」の全体像。
1操作目は「遠目」に、2操作目は「近目」に見てください。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1: |
ア |
行 |
|
2: |
カ |
行 |
|
3: |
サ |
行 |
|
|
あ |
い |
う |
|
か |
き |
く |
|
さ |
し |
す |
|
←2回同じキーを押すと、 |
|
え |
お |
ぁ |
|
け |
こ |
が |
|
せ |
そ |
ざ |
|
灰色の文字が出ます。 |
|
ぃ |
ぅ |
ぇ |
|
ぎ |
ぐ |
げ |
|
じ |
ず |
ぜ |
|
その他のボタンも同様。 |
|
|
ぉ |
|
|
|
ご |
|
|
|
ぞ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4: |
タ |
行 |
|
5: |
ナ |
行 |
|
6: |
ハ |
行 |
|
|
た |
ち |
つ |
|
な |
に |
ぬ |
|
は |
ひ |
ふ |
|
使用頻度が第3位の |
|
て |
と |
だ |
|
ね |
の |
ん |
|
へ |
ほ |
ば |
|
←【ん】は、押しやすい |
|
ぢ |
づ |
で |
|
、 |
。 |
? |
|
び |
ぶ |
べ |
|
「56」の手順に割り |
|
|
ど |
|
|
|
! |
|
|
|
ぼ |
|
|
当ててみました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
7: |
マ |
行 |
|
8: |
ヤ |
行 |
|
9: |
ラ |
行 |
|
|
ま |
み |
む |
|
や |
〜 |
ゆ |
|
ら |
り |
る |
|
|
め |
も |
「 |
|
ー |
よ |
ゃ |
|
れ |
ろ |
ぱ |
|
|
( |
) |
」 |
|
っ |
ゅ |
空 |
|
ぴ |
ぷ |
ぺ |
|
←【空】は空白文字(Space) |
|
|
・ |
|
|
|
ょ |
|
|
|
ぽ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0: |
ワ |
行 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
わ |
い |
ヴ |
|
|
|
|
|
←【い】は普段使いません。 |
|
|
|
|
|
え |
を |
& |
|
|
|
|
|
←【え】は普段使いません。 |
|
|
|
|
|
* |
゛ |
# |
|
|
|
|
|
←【゛】は普段使いません。 |
|
|
|
|
|
|
゜ |
|
|
|
|
|
|
←【゜】は普段使いません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
これにて、はてな質問用の解説は終了となります。
ここまでご覧いただきまして、ありがとうございました。