(memo)IBM T221 Setting memo
- モニタのIDは「03」にして、OS側のディスプレイ設定を「2枚分有効」にする(OSの画面設定では解像度を変更しないこと)*1。
- 「クラシック・コントロールパネル」にして、そこから「NVIDIAコントロールパネル」を選ぶ。
- 「表示」──「カスタム解像度の管理」で、両方とも1920×2400×25Hzの2画面に設定する。
- 「表示」──「複数のディスプレイの設定」で、水平スパンのデスクトップに設定。
……と、こんな感じで「DVI2本による25Hz設定」はできる、と*2。
※ただし、より低解像度のモードと切替する機会が多い場合は、DVIを1本だけ使って19203840×2400×12Hzに設定するほうが、問題はおきにくい。
さすがに12Hzよりはレスポンスがいいけど、「文字が小さすぎる」問題はあいかわらずだから、メインモニタに使うのは無理ッぽい。