超漢字「らしい」ドキュメントの書き方に悩んでいたり。

 「かえで****あすか」の定義ファイル関連でドキュメントを書いていたのだけれど。

  • 一つのフォルダに「左右用の定義」と「解説テキスト」の都合3つを突っ込む。

……という作法が超漢字的には「らしくない」ので、これを止めて

  • 「解説テキスト」の中に「左右用の定義を指し示す仮身」を置く。

という方法に改めたものの、今更になって

  • そもそも「解説テキスト」が「構造のないべたテキスト」ッぽくなってるのも変。

というところにようやく気づいて、大慌てで書き直しているところです。


 ……というか、「超漢字を触り始めたばかり」なのに、なぜにこんなところで悩んでしまうのだろうか……。
 本来は初心者らしく「初心者丸だし」でもよさそうな気がするのだけれど、結局は「なんか変!」というあたりがどうしても気になってしまうんですよね……むむむ。