(ルール)「時速○○字」の計り方。

最初の15分は「構造設計」にあてる。
次の45分*1は、構造に沿って本文を書く。
ここまでで「本文文字数÷本文入力分数(45分)」と、「全体入力文字数÷全体入力分数(60分)」を計算する。


多少足りない場合はこの後で計測外追記をする。


入力時間があと45分程度必要なら、はじめの15分を「構造見直し(追加)と黙想(目を休める)」に振り替えてワンモアセッ


 ……関係ないけど、アドエスにem1keyを常駐させて「かえであすか用キーボードとUSB(A)メス-USB(miniAB)オス電線」を常勤場所と鞄に確保するべきか、あるいはかえであすかが使えるノートPC(って、OADGリファレンス近似のキーボードが乗っていれば何でも良いじゃん……軽さと駆動時間優先で選ぼう)を確保して常時持ち歩く(通信はUSB→PHSか、PHSカード)かで迷う。
 公開できないような情報を持ち歩くこと自体にほとんど興味がないから、ストレージは公開系の方が都合がいい……のだけれど、アドエスは何もかもがパワー不足なので、アドエスを主軸に置いて何とかするのが正しいのかどうかということについては確証がもてないし。
 このあたりは要検討、と。

*1:「開始報知用」と「終了報知用」に、それぞれ電波時計付き目覚ましを用いて正確に計る