ホーム・ポジション。
基本的(?)な点に関するメモ。
「Qwerty(JIS)鍵盤、C段をホーム段」と仮定した場合のホームポジションについて。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | − | 〜 | ¥ | BS | |
T | ab | Q | W | E | R | T | Y | U | I | O | P | @ | [ | En |
C | Lk | A | S | D | F | G | H | J | K | L | ; | : | ] | ter |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Sh | ift | Z | X | C | V | B | N | M | , | . | / | _ | Sh | ift |
左 | 左 | 右 | 右 |
- 親指
- 左親指は【無変換】【スペース】のうちいずれか一つの上に置く。
- 右親指は【変換】【スペース】のうちいずれか一つの上に置く。
- 人差し指
- 左人差し指は【R】【T】【F】【G】【V】【B】のうちいずれか一つの上に置く。
- 右人差し指は【Y】【U】【H】【J】【N】【M】のうちいずれか一つの上に置く。
- 中指
- 左中指は【E】【D】【C】のうちいずれか一つの上に置く。
- 右中指は【I】【K】【、】のうちいずれか一つの上に置く。
- 薬指
- 左薬指は【W】【S】【X】のうちいずれか一つの上に置く。
- 右薬指は【O】【L】【。】のうちいずれか一つの上に置く。
- 小指
- 左小指は【Tab】【CLk】【Shift】【Q】【A】【Z】のうちいずれか一つの上に置く。
- 右小指は【P】【;】【/】【@】【:】【_】のうちいずれか一つの上に置く。
以上のキーに指を置く。そのため、ホームポジションと呼べるキーは【機能キーは1〜2キー】【文字キーは8キー】である。
一般に、以下のキー列は「ホーム段」「C段」ではあるが、色をつけたキーのみが「ホームポジション」であり、他のキーはホームポジションではない点に注意。
C | Lk | A | S | D | F | G | H | J | K | L | ; | : | ] | ter |
---|
たとえば……親指シフト(NICOLA)の場合【も】【せ】【ぜ】【み】【は】【ば】【後退】の配置位置は「ホーム段」ではあるが、「ホームポジション」には置かれていないではない。
たとえば……飛鳥21世紀−290版では【ぎ】【ぉ】【ぬ】【ゆ】【ず】【ぼ】【け】【げ】【ろ】の配置位置は「ホーム段」ではあるが、「ホームポジション」には置かれていないではない。
……って、なぜにこういうことをメモしようと思ったのかは謎。