メモ。

 【「mod_v15m」というコンピュータウィルスは存在するのでしょうか?】のアドレスは下記のとおりです。
http://d.hatena.ne.jp/maple_magician/20061011/1160574881

 世界初のプログラマブルコンピュータはエニアック(1946年2月14日公開)?それともコロッサス(1944年6月完成)
 ……って、前提がはっきりしていないからどうにも言いようが無いような気も。チューリング完全を要求しないのであればコロッサスのほうが早いのだけれど……どうなのだろう。
 少なくともENIACに関する↓は、説明として微妙な気が……。

ENIAC (エニアック、Electronic Numerical Integrator and Computer) は、世界最初のデジタル電子計算機(コンピュータ)である。
(from http://ja.wikipedia.org/wiki/ENIAC )

 Justsystemから来たメールが興味深い。
 トラブル解決法の案内についてなのだけれど、そこにATOK2006/ATOK2005共通の話題として「かな入力に切り替わってしまった場合の対応方法」が載っている。
 本文を転記しても意味がないので、リンク先のみを貼ってみると……
 http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?37264+0291 ( ATOK 2006 ■ 公開日:2006/02/10 - ■更新日:2006/06/07 )
 http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?32315+0252 ( ATOK 2005 ■ 公開日:2005/02/10 - ■更新日:2006/09/20 )
 「ATOKのカナロック」「システムのカナロック」「かな入力状態」の3点をチェックせよ、とのこと。
 ……いい加減、「カナロック」というフラグに依存したシステムは止めてもいいのではないかなぁ……と、そんな感想を抱いてみたり。かなりややこしい気がします。


 「英字めくり経由の携帯ローマ字入力」については頓挫中。うまいアイデアが思い浮かばなーいorz
 えらく久しぶりに2chへと書き込んでみた……のですが、説明を1行へと圧縮するために累計半日悩んでいました……orz
 Utenaはuimに名前を変えて今も使われている……ということにいまさら気づいてみたり。