メモ。

 シャドールームさん経由。
 ギアドライブ式の薄型キーボードが発売に、パンタグラフ対抗?
 記事の書き手が「きちんと理解して書いている」らしく、説明にブレがなかったのはいい感じ。
 写真(の歯車とラバーカップ)を見る限りでは、キーストロークは2.0〜3.0mmの間なのかもしれず……。
 ラバーカップの見た目では押下圧が解らないものの、部品を流用しているとすれば従来どおり50±20gあたりなのかも。
 http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061004/119081/
 松下のそれは消耗品ビジネスをやってる同社のお家芸ですな。メディアは出れば出るほどコストメリットが効くという事を一番よく理解しているメー力ーらしい戦略かと。


 「Kodama携帯配列」と「2.0打鍵方式かな入力案」を見直して思ったのだけれど、両者の差は「ローマ字入力においてNキーの打鍵回数を最小限度に抑えることができるか否か」にかかっているらしい。
 ……で、配列を思い出しながら紙に書いてみたら06(&)だけが思いだせなかった……orz。


 http://thumb-shift.txt-nifty.com/contents/2006/10/re__a945.html
 うらやましい会社環境だなぁ……と思う。
 私も事務職への転向辞令を受けた暁には、試しに「飛鳥を使いたいのですが……」って言ってみよう。
 繭姫/姫踊子草の導入許可・アドイン定義の導入許可(290と最終版は両方とも本体とは別のパッケージなので)と、ライセンスの会社経由購入許可の3本建てで大変な気はするけど……。
 ……あ゛、今から申請しても大丈夫なのかもしれない(詳しくは書けないけど……)。