キー配列Wiki(キー配列関連リンク集)、おおむね形だけは出来た…?。


 http://www4.atwiki.jp/japanese_keyboard_layout/

 ひとまず、誰でも編集できる状態にしてあります。
 興味がある方は、ぜひとも「編集」リンクをクリックしてみてください!


 …と、もう一つ。

 tomoemonさんのご要望(…に私も便乗して、と^^;)に添う資料を探しています。
 記述予定のテーマは

かな入力のすすめ

(from http://d.hatena.ne.jp/tomoemon/20050725#p2)

とのことです。
 #あっ、資料の提示をスムーズに行うためにも、tomoemonさんの該当記事に対して「資料以外のコメント」をポストしないようにお願い致します>皆様。


 「行段(ローマ字)入力とかな入力」とか、「JISかな系と親指シフト系」の比較に関しては色々と資料が出ていることと思いますが、それらをひと揃い揃えてみるのも面白いのではないか?と思ったもので。
 当然のごとく公平な視点が必要になると思いますので、出来ましたら「ローマ字入力の優位性について言及している資料」も一緒に探していただけますと助かります。


 もともと「行段(ローマ字)入力とかな入力」の利点は相対するものであって、かなり主観に依存するのではないかと思っています。

 行段系は総打鍵数が増えがち・運指パタンが少なく安定する。
 カナ系は総打鍵数が増えない・運指パタンが多く不安定になりがち。

 と、一長一短な面を持っているように思います。


 また、「JISかな系と親指シフト系」についても似た傾向があるように思います。


 ある人にとっての利点は、別の人にとっての欠点にしかならない…などという事が平然と発生しうるだけに、色々な立場に立って書かれた文書があれば、それらから「自分が書きたいこと・自分が知りたいこと」を得やすいのではないか?と考えています。


 …というわけで、wiki側にもこんなテーマを設定してみました。

特定のテーマに沿ったリンク集

  • テーマ「かな入力のすすめ」に関する前向きな資料のリンク集
  • テーマ「ローマ字入力のすすめ」に関する前向きな資料のリンク集
  • テーマ「漢直入力のすすめ」に関する前向きな資料のリンク集
  • テーマ「かな入力環境とローマ字入力環境の共存」に関する前向きな資料のリンク集
  • テーマ「キー配列制作者に捧げる資料」に関する前向きな資料のリンク集
  • テーマ「タッチタイプ(キーボードを見ずに打つこと)早期習得」に関する前向きな資料のリンク集

 もし、これらテーマに合致する文章をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひに該当ページを編集いただき、リンクを追記していただけると嬉しいです。