また、つまらぬ配列を作ってしまった…。

 ローマ字入力の子音と母音を同時打鍵にして(…って、これは副作用だったな)、とりあえず「イ」音を持つかなは子音キーの打鍵のみで出せるようにした、「イオン配列」ってものを作ってしまいました。
 (当初予定では「ウ」か「オ」の音を省略しようかとも思ったのですが、「ウオン」配列/「オオン」配列って名前ではどうにもしっくりこないので、結局イ音を採用しました。…って、こんな決定方法をするくらいならば、そもそも「一度押した母音キーは、そのまま離していても続く子音キーに影響する」ってゆー「母音モード」を持ったキー配列にすべきなのですが、単純な案の割に実装しづらく、とりあえずイ音に固定してみました。)
 まぁ…早い話が、携帯電話用の「同時押し方式」とか「IUEO配列」のパクリ…もといパソコン用って感じですな(もっとも、どちらの配列も「ア音」を省略している点は気にくわないのですが…って、これは「かなめくり配列」との互換性を取るためか)。
 もっとも、既にローマ字入力を常用とはしていない自分から見て、この配列はちょっとなー…ってゆー気もします。いや、文字の配置位置の問題ではなく(それはそもそも考えていない)、ローマ字入力を同時打鍵にする必要はあるのか?って点について。