「ONKYO D/Aコンバーター DAC-1000」みたいなのが、せいぜい3万円未満で買えるようにならないと……。
(過去:ONKYOがSE-U55SX2なんてフザケたものしか作れなかったのは、裏で「ヤることはヤってた」からみたいだね……これは◎。 - 雑記/えもじならべあそび)
ONKYO D/Aコンバーター DAC ハイレゾ音源対応 シルバー DAC-1000(S)
- 出版社/メーカー: オンキヨー
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 719回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
「SE-U55TX」って、たぶん↓だけ受け継いでいれば成立すると思う。
項目 | スペック |
---|---|
○ | 新開発、動的ノイズを抑制するDIDRC(Dynamic IntermodulationDistortion Reduction Circuitry)を採用 |
── | 光、同軸、AES/EBU、USBと豊富なデジタル入力端子を搭載し、最大192/32bitまでのフォーマットに対応(USB) |
○ | アシンクロナス(非同期)転送によりジッターを極限まで抑えることを可能にしたUSB端子を装備 |
── | Burr-Brown製32bit/192KHzD/AコンバーターをL/R各チャンネルセパレートで搭載 |
── | トロイダルトランスをコアにした強力電源回路を搭載 |
── | 最大192kHzまで対応のSRC(サンプリングレートコンバート)機能搭載 |
── | 不要な振動を抑制するために筐体に肉厚のアルミ素材やスチールフラットシャーシを採用 |
── | 高品位金メッキ真鍮削りだし端子を装備 |
どうせDDCとして使う人はいないから、音質劣化の原因になるSRCなんて要らないし。
既存の24/96なステレオDACチップを1個だけ乗せて、「ONKYOらしく、ふつうに」作ればいいと思う……もちろん、コンデンサとかは「オーディオグレードでなくて良いから、回路的に漏れなく」つけて欲しいけど。
ONKYOがやれば、全てが変わる……と思う。
*1:もちろん?TXは「Timing eXactly」あたりの略で。