(memo)同時打鍵メモ。

 「同時打鍵」って、何でこんなヘンテコリンな仕掛けが要るの?
 →スキューによるずれを、「人間側が意識しないで済むように」できるだけ吸収したいんですよ。パラレル入力だし。
http://www.soi.wide.ad.jp/class/20050042/slides/30/71.html


 速記系入力法みたいに、打鍵のたびに「全部のキーを離す」と解決するよね?
 →もちろん、そういう「マニュアルシフトのような」解決法も、選択肢としてはアリ。この打ち方なら、同時打鍵エンジンじゃなく、交差判定でも動くから、実装は楽になるよね。
  ただ、どうしても「明確なノートオフ」が苦手な人は、「同時打鍵エンジン」に頼って「オートマのように解決*1」してもいいと思うよ。そのための工夫が、エミュレータにはきちんと含まれてるし。
  ……ここは利用者が自由に選べるんように、どっちもできる世界を作ってくれた人がいる……のだから、その好意に甘えて、すきなように選べばいいじゃん。


(2010年5月7日22:57:18追記)kakiさんの指摘に基づき、FAQ形式として読めるように、フォーマットだけ変更してみるテスト。

 こうフォーマット変換することによって、いくらかでも「私が表明したいと考えていた意図」に近づけるといいなぁ……と願いつつ、フォーマット変換してみました。
 改行の変更以外は、一字一句弄らずにいます。「ヘンテコリン」という表現については、(本文で後出しじゃんけんするのはダメだと思うので)コメントをご覧ください。

Q:  「同時打鍵」って、何でこんなヘンテコリンな仕掛けが要るの?
A:  →スキューによるずれを、「人間側が意識しないで済むように」できるだけ吸収したいんですよ。パラレル入力だし。http://www.soi.wide.ad.jp/class/20050042/slides/30/71.html
Q:  速記系入力法みたいに、打鍵のたびに「全部のキーを離す」と解決するよね?
A:  →もちろん、そういう「マニュアルシフトのような」解決法も、選択肢としてはアリ。この打ち方なら、同時打鍵エンジンじゃなく、交差判定でも動くから、実装は楽になるよね。ただ、どうしても「明確なノートオフ」が苦手な人は、「同時打鍵エンジン」に頼って「オートマのように解決*2」してもいいと思うよ。そのための工夫が、エミュレータにはきちんと含まれてるし。……ここは利用者が自由に選べるんように、どっちもできる世界を作ってくれた人がいる……のだから、その好意に甘えて、すきなように選べばいいじゃん。

*1:同時打鍵エンジンを使わない場合、片方向にだけ180°までの位相ずれを許容する……のだけれど、同時打鍵エンジンを使う場合は、両方向に90°までのずれを許容したり(親指ひゅんQ)、位相ずれの補正領域を自由に設定できたり(やまぶき)……と、選択肢が広がるわけで。

*2:同時打鍵エンジンを使わない場合、片方向にだけ180°までの位相ずれを許容する……のだけれど、同時打鍵エンジンを使う場合は、両方向に90°までのずれを許容したり(親指ひゅんQ)、位相ずれの補正領域を自由に設定できたり(やまぶき)……と、選択肢が広がるわけで。