ニコニコ動画に「【A列車で行こうDS】 震災復興開発記」ってのがあった。

 「A列車で行こうDS」を使って、ドラマ仕立てにしてみた……って話。
D
D
D
D
D
D
D
D
D
D
D
D*1
 ……という感じで、まだまだ先は続く模様。


 もっとも、震災復興といえば、現実のほうがよほど鬼気迫るほどの対応ぶりで……
D
D*2
のような話とか、

のようなこともあって、そのたびにこういったドラマが、現実に繰り広げられている……とも言えるけですが。


 次の宮城県沖地震は、単純な平均値で行くと「2015年7月4日には来る」*3……ってぐらいに近過ぎる将来の話なのだから、今からでも早いうちに

  • 震災直後の行動の仕方
  • 震災からの復興計画

について、個人単位とか家族単位とかで、(緊急性の高い部分から順に)少しずつでも決めていく方がいいと思う。


 もちろん、大規模自身が相手だと、それこそ「備えがあってもどーにもならない」ことがたくさんある……けど、それでも「備え無しでいくには問題がありすぎる」だけに、悔いが残らないように準備しておきたいと思う。

*1:2010年7月4日14:27:10追記。

*2:2010年7月17日23:51:32追記。

*3:あと5年3ヶ月……個人や企業で「5カ年以上の中期計画」を立ててるなら、まずその間に大地震が1回来ることを「想定しておく」必要がある、というくらいのレベル。