JIS規格「ワープロローマ字入力」は終了します(した?)。

 JIS X4063が廃止予定*1に。
 ……すでに「デファクトスタンダード」ががっちり決まった(制定以前のぐちゃぐちゃ状態よりはマシになった?)し、最近出てくるIMEのデフォルト定義は「JIS X4063定義準拠」じゃなくて「MS-IME定義準拠」だったりするし、結局は「どのIMEも、たいてい他所のIMEが持つローマ字定義を定義切り替えでサポートしちゃってる」*2し……という感じで、たしかに役に立ってない気はする。
 まぁ、IMEを作るうえでは、もー「あっても意味ないよね」状態、と。


 ……でも、IMEじゃなくて「キーを受け取るアプリケーション」にとっては、コレってちょっとめんどくさいことになるかも。
 いままでならば「JIS X4063に準拠してれば、ローマ字入力対応!って言い切ることが出来た」けど、今度はそういう基準がなくなるわけで。
 ……なんというか、「オレオレローマ字定義」がたくさん出るんじゃないかという、結構微妙な予感も……。
 #つか、JIS X4063綴りが保証されてない「ローマ字入力」が出ちゃうと、「ローマ字入力」をしたいわけではなくて「英字配列を使ったかな入力(or wa-puro ro-maji)」をしたい向きには厳しい気もする。


 ……で、解ったことが。
 現時点で既に、【情報処理装置用キーボード配列】に対して行った陳述書の内容は、一つが通り、一つが却下されそうだ……ということ。

  • JIS X6002は(後方互換性確保のために)残してくれ!……ってのは、通ったらしい*3
  • JIS X4063は(後方互換性確保のために)残してくれ!……ってのは、どうやら却下されたらしい。

 うーん……JISは一体どういう方向に舵を切ろうとしているのかしら?よく解らんですよ。


 仮に「月配列系とかだけを実装」とかいう方向だったら、JIS X4063の「改定」でイケるはず……なのだけれど、「廃止予定」ってことは、そういう方向での規格再利用もたぶんなさそう*4
 ……いったいなんなんでしょうねぇ。

*1:http://www.jisc.go.jp/jis-act/pdf/withdraw20090420.pdf の p.4。

*2:そういえば、Japanistって「規格違反のオレオレ定義」がなかったっけ?どこかのバージョンで【X】が「ー」になってるとかいう話を聞いたような……アレは記憶違いなのかなぁ。

*3:つーか、JIS X6002は既に「JISかな使いだけのための、ローカルなもの……なんかじゃない(特殊キーボードのためのMMIとしても使われている)」んだから、(現状に見合った改定とかを別にすると)そもそも廃止できるわけがない。

*4:つか、日頃から「Justsystemとかに、延々とローマ字定義の変更自由度を上げてくれ!ッて叫んでる」ヒトは、この際だから意見をキャストしてみたらいいんじゃないの?と思う。私も暇を見つけてやってみる予定(ただし、予定は未定)。