予備のHDDが動かなくなっていましたorz

 PCメンテの件、とりあえずデータを元HDDから取り出したところまでは良かったのですが、そのままこれをフォーマットするのは怖かったので、予備のHDD(Seagate/ST380021A)に一旦Win2kを導入して動作テストしようかな…と考えていました。
 ところが、いざ導入しようとしてみると…NTFSフォーマットの時点で転ける様で^^;、結局使い物にはなりませんでした。


 仕方がないので元HDDをフォーマット中ですが…
 2台のHDDにバックアップを取っているとはいえ、元のHDDをフォーマットするのは勇気が要りますな^^;
 ひとまず、システム用に6GB/データ用に22GBの構成でフォーマット中。


 そういえば、普通はどういうパーティーションの区切り方をする物なのでしょうか。
 ウチではまず間違いなく「システム数ギガバイト(OSとインストーラ使用アプリ専用・OS再インストール時には軽くバックアップを取って、あとは問答無用で全削除)」・「データ領域が残り全て(OS再インストール時にはそのまま領域解放せずに活かす)」と区切っています。
 CD-Rが普及し始めた頃(まだバーンプルーフ機能がなかった頃)には「CD-R用イメージ領域ほか(1GB)」を専用で確保していたのですが、最近ではこれは必要なくなったので確保しなくなりましたね。


 さて、一体いつになったら解放されるのでしょうか^^;