ひとまずメモ。

 帰ってきた時間がトンデモなので、今日はメモ的な状態のみで。

naoyaさんとこのコメント欄にて。

 Quvotaさん(同日コメント欄を参照)が、非C-K交換な生Dvorakの打鍵動画を提示されています。
 動画そのものは小さいのですが、naoyaさんのC-K交換な動画と比べていただくと、Dvorak配列のあれこれが解って面白いかも。

cdrcarcoさん

 「飛鳥ベース月配列」について、Aska9→Aska7→AsKaIME6に更新されています。
 私は(ものぐさ配列のままで)すっかりと諦めたツキノアスカな件ですが、cdrcarcoさんの手に掛かるときちんと進化するんですね…不思議です。

mikadoさん

 星配列、ついに配置前編まで完了したようです。
 そしてついに中頻度の割り当てを開始、早速「で」→「dj」となったようです…ということは、「ま」→「dl」&「す」→「sk」か、「ま」→「dk」&「す」→「sl」あたりになったりするのかも?なんて勝手な予想をしてみたり^^;
 #それは飛鳥に毒されすぎ>私

kouyさん

 タイトル「ver.1.06:「ん」を中心に配列は回るからして興味深いところですね。
 JISかなでは「ん」を左右両方で打つ場合もある(悠木さんによる運指表)様ですし、もしかすると「いうんし」の4文字は両方の人差し指から押せる範囲に置くという方法論もあるのかも…とか思ってもみたり(いや、相変わらず極端な話ですけど)。
 そして更に興味深いところは

「です」の同手段越避けは実現できず。これは清音と濁音を切り離さないと無理かも?
(from http://kouy.exblog.jp/545044/ )

ですね…配列を追求すると、いつか必ずこの問題にぶち当たるのかもしれませんね…。
 #私はシフト方法を考えるだけ(配列はいつも五十音順)なので(ぉぃ)、この問題にぶち当たる以前の状態だったりしますorz