スパムメール対策関連メモ。

 Wineさんから頂いたコメントを元に、ようやくキーワードが思い浮かんだので検索してみました。


 bsfilterをWindows上で使う方法。
 Thunderbirdのmbox形式ファイルはそのまま読める……のか?
 もし読めるのならばとても助かる(手元に「手動でジャンク判定した」スパムメールが37MB残っているので、それを読ませればいいのかも)。
 bsfilter / bayesian spam filter / ベイジアン スパム フィルタ
 真面目にrubyスクリプトを使う方法であればMeCab/ChaSen/KAKASIが使える?

飛鳥関連メモ。

 まずは突っ込み。
 飛鳥スレッド3-375さんのコメントから。
 言及したいことのニュアンスは「痛いほどよく解る気がする」だけに、さらにもう一歩「より正しく踏み込んで、誤解のない論議を期待したく」あえて指摘させていただきます。

行段系が好きな人がいること、漢直が好きな人がいること、同時打鍵が
嫌いな人がいること、外部のシフトが嫌いで、文字キーだけで入力したい人が
いることに関してはどう思いますか。姫踊子草や下駄といった、親指ではない
同時打鍵に関してはどうお考えですか。これらの配列を(実用的という意味で)
使ったことはありますか。
(from http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1111550971/375 )

 ええと……姫踊子草配列のかな入力部分には「親指1シフト」を使っています^^;
 ここで親指不使用な同時打鍵系配列について例示するなら「姫踊子草配列」ではなく「龍配列」だろうな、と。
 とりあえず増田式を使うなりして「一通り文字を出せる程度には練習してから」言及をするようにしますと、こういったケアレスミスを確実に防げるので良さげかもしれません。
 #いや、実際には使わずとも、姫踊子草配列かな部分に関しては公式ページWikipedia公式ブログで確認できますので、そちらをご覧頂く形でも問題は解決可能かと思われますけれども。
 3-375さんの、今後の活躍を期待しています。


 で、飛鳥本体の話に戻して。
 Rayさんのブログで右連打が多く左連打が極端に少ない飛鳥という記事が公開されている。
 意外なことに?、この指針って新JISの設計段階で得られた「左手→右手」「右手→右手」「右手→左手」「左手→左手」の順で打ちやすいという実験結果とよくマッチングしているし、シフト側は打ちやすいという実験結果ともマッチングしている。


 で、そういうデータが得られたのに、なぜ新JISでは「頻度の高いかなを無シフトに集中」させたのかが疑問なんですよね……やっぱり「シフトを押しながら」という操作を嫌って「完全交互打鍵」を目指したからなのかなぁ。
 JISかなの「{ゃ|ゅ|ょ}っ」連接とかは結構いい操作だった(右手小指でシフトしつつ操作)から、連続的なシフトを目指して設計しても良かったのではないかな、と。
 これが「新JISか?」でやってみたように「漢語対応を中心に無シフト側へ、大和言葉や語尾を中心にシフト側へ」という設計指針で作成した場合、だいぶ違う配列になったのかなぁ……と、適当に妄想してみたり。
 #もっとも、そういう確信を持って「新JISか?」を試作したわけではないので、実際どうなのかは私にも解りませんけれども。


 どちらにせよ、月配列系だけではなく「純粋な新JISかな」にもスポットライトが当たり、これを改良してみるというのも今後必要になるかな、と思います。
 今ちょうど新JIS/月配列スレッドで「新JISかなの改善案」も出始めているだけに、その方向性にも期待したいところでして。
 #改善を行う過程で始めて見えてくる「オリジナル配列の良さ」もありますから、解析行為・改善行為は「オリジナル配列の冒涜」には当たらないと思いますし。